HOME | ドキュメント |  ブログ  |  BBS  |  瓦版  | 将棋プロジェクト |  物置小屋   

将棋プロジェクトについて Web ブラウザについて
 道標
象歩
象歩ブログ
ドキュメント
象歩BBS
Web瓦版
将棋プロジェクト
将棋プロジェクトについて
将棋プロジェクトの目~
Web ブラウザについて
2015年問題
PyShogi - Python将棋~
PyZume - 詰将棋を解~
駒の字母 (フォント)
ZShogi - Zope将棋プ~
本将棋
詰将棋
JavaScriptビュアー
アプレットビュアー
物置小屋
 リンク
団鬼六
詰将棋パラダイス
日本将棋連盟
女流棋士会公式ホームページ
将棋タウン - 形勢判断の仕方
YSS - データ構造、及びアルゴリズムについて
激指 - 実現確率打ち切りによる探索アルゴリズム
DarkThought
Dr. Robert Hyatt's home page
日本5五将棋連盟
Takodori's Self-brainstorming
宮本定跡2006のページ
チェス入門
インタラクティブ囲碁入門
50級からの将棋教室

将棋プロジェクトの目的  [更新日:2010年05月08日]

将棋プロジェクトは、将棋を楽しむための表現を模索してます。 web 上で将棋コンテンツを作るために役立つツールを提供することや、 離れた場所にいても、対局できるものを作ろうとしてます。 そして最終的には、将棋を解くためのツールを作ることを目標にします。

公開プロダクト

最初のツールを公開しました。

著作権について

実戦結果を抽象化した棋譜は、単なる記号であり、 著作権は無いものと考えてます。 ただタイトル戦など特定の棋譜の場合、 そのニュース的価値を含め商業利用されているわけですので、 その棋譜に何の権利も無いと云うのは、言い過ぎなのかもしれません。

棋書や観戦記などのように棋譜を題材にした創作表現には、 著作権が存在すると考えられます。 このサイトはそれらのコピーでは無く、 独自のツールを作って、いろいろ表現してみようと企てています。

また詰将棋作品を載せることは、 少なからず著作権問題が発生する可能性があります。 このサイトに載せる図面によって、 いたずらに権利問題に触れることは本意ではありません。 もし問題があれば御連絡頂きたいと思います。

参考サイト