HOME | ドキュメント |  ブログ  |  BBS  |  瓦版  | 将棋プロジェクト |  物置小屋   

ねんきん特別便 象歩ブログ 歩く
07 February 2008

複合機 MFC-830CLN のドライバ

Vine  

x86_64 環境でも印刷できました。 ドライバは配布されているパッケージを再構築し、 一本の RPM cups-brother-MFC410CN-1.0.2-*.rpm にしました。 このへんに置いてあります。

元サイトの情報によれば、この MFC410CN ドライバは MFC-425CN /615CL /820CL /830CLN /840CLN, DCP-115C /315CN で使えるらしい。


インストール後、cups が起動していれば、 http://localhost:631 からプリンタを追加します。 USB 接続の場合、デバイスはシリアルポートを選択します。

Device: Serial Port #1

LAN で接続する場合は、以下のように設定します。 URI はプリンタ本体で設定したアドレスです。

Device: LPD/LPR Host or Printer
Device URI: socket://192.168.***.***:9100


今回、私が配布するパッケージは以下の通りです。

ブラザー が Linux 用に配布している MFC410CNlpr-1.0.2-1.i386.rpm は LPR 用ドライバで、 ELF 32-bit などのバイナリファイルやシェルスクリプトからなどで構成されています。 使用許諾条件(1) には改変および配布は自由とあります。 また cupswrapperMFC410CN-1.0.0-1.i386.rpm は CUPS Wrapper 用プリンタドライバとあり、 中身はシェルスクリプトです。 使用許諾条件(2) には GPL v2 とあります。 二つに分かれていると不便だ (CUPS でしか使わない) し、 x86_64 マシンでも使いたいので一本のパッケージに再構築しました。 もし問題があればご指摘ください。ブラザー株式会社殿。

Comments
Re: 複合機 MFC-830CLN のドライバ

ご無沙汰してます。
何処も同じかな。メーカー製プリンタドライバ。
挙動はマトモですが、600dpiしかない。「最高9600dpl」の、はずなのに。
ブツブツ。ブツブツ。・・・。

http://hoihoi-p.yosiki.org/blog/535

Posted by: hoihoi-p at April 10,2008 15:04
Re: 複合機 MFC-830CLN のドライバ

こんにちは^^
メーカさん、なかなか本腰入れてもらえないようで悲しい。
昔仕事でプリンタドライバ作ってたことありますが、
そんなに隠すようなものなのでしょうか?
オープンにしてくれれば、いろいろできそうな気がするけど、今の僕には解りません;;
プリンタ系はいろいろ面倒くさいので、自分の持ってる機種が動けば良いとしてます。
Vine Seed の更新もいまいち気が乗りません。

Posted by: owa at April 12,2008 23:15
Re: 複合機 MFC-830CLN のドライバ

>Vine Seed の更新もいまいち気が乗りません。
お気持ちお察しします。
メンテナさんもだけど、ブロジェクトの正式メンバーが激減してるような気がしますねー。
以前は、コアメンバーだけで、12~13人居たような。

今は事実上Fedora8が中心ですが、Fedoraはパッケージが多すぎるのと、それぞれの開発プロジェクトが同名パッケージ作ったりとかで、依存関係が無茶苦茶。Seedの方が遥に安全な気がします。
日本語版の為のサイトも有るけど、Yumのリポジトリが間違ったまま放置。
そもそも、Fedora8とかの標準build環境は決まってるのかな〜。

頂くだけのぶんざいで、講釈言える立場じゃないですが。ハハハ。
ではまた。^^/


Posted by: hoihoi-p at April 13,2008 01:27
Trackbacks

【注意】TrackBack 送信なさる場合、 あなたの記事中に参照リンク (当ブログの URL 記述) が必要です。 トラックバックスパム防止のため、御了承ください。

ブラザー複合プリンタ MyMIO MFC410CN

ハードオフでブラザーの複合プリンタMyMIOの中古を見つけた。
MFC410CNだ。

複合機が全盛期となっている昨今であるが、この本体の薄さは他に例を見ない。
通常のインクジェットプリンタは、印刷ヘッドにインクカートリッジを乗っけてしまう。インクのノズルまでの経路を短くしたいためだろう。
ところがブラザーのMyMIOシリーズは、ある程度の長さのゴムチューブを通して、印刷ヘッドにインクを提供する。それが薄さの秘密なのだが、性能に影響しないのかちと心配。

そしてこのMyMIOの隠れた魅力のひとつに、Linux用のプリンタドライバーが提供されていることである。

でも、こ...

Posted by:    朕竹林  ~映画とネットとモバイル機器な日々~ at February 10,2009 00:54
Post a comment











一回プレビューして投稿内容の確認をしてください。その後に投稿可能になります。