reStructuredText
書式に関しては LowLife や 瀬戸山春輝 さんのところが参考になるようです。まだ試していませんけど;;
"ReStructuredText Document" オブジェクトは ZMI で add すれば作れますが、そのままではちゃんと表示されません。properties タグで encode 指定が必要です。
input-encoding [utf-8 ] output-encoding [utf-8 ]
他のプロダクト(ZWikiなど)でも使う場合、zope.conf で設定するほうが良いみたい。
rest-input-encoding utf-8 rest-output-encoding utf-8
さて、COREBlog で使用するには若干変更が必要です。 COREBlog Howtos と Something Red さん に説明があります。
ところが、どうも Zope で Locale の扱いに問題 があるようです。 原因を見付けた方 が居られました。で対処方法は、
zope/lib/python/docutils/languages zope/lib/python/docutils/parsers/rst/languagesの en.py をコピーして ja.py というファイルを作れば良いそうです。ということで原因は ja.py が無いこと (それで落ちるコードもなんだかな) らしい。
最新の docutils-0.3.5 でも ja.py はありませんでした。そう云えば ZWiki-0.33.0 にも ja.po ファイル無かったですね;;
ちなみに vine は /etc/sysconfig/i18n で LANG="ja_JP.eucJP" を設定してあります。 python の中では 変更しないほうが無難 のようです。