HOME | ドキュメント |  ブログ  |  BBS  |  瓦版  | 将棋プロジェクト |  物置小屋   

夏休みの宿題提出 象歩ブログ Slot1 ヒートシンク
01 September 2006

Vine 4.0 β1 が公開された

Vine  

古い VAIO ノート (PCG-F36)Vine 4.0 β1 を入れてみました。 インストールは問題無し ※1。 kernel 2.6.16+, X11 6.9.0+, python 2.4.3 と最新なのがうれしい。 gnome 2.14.2 の起動はだいぶ速くなったようです。 GUI がなんか mac や win に似て来ましたね;;

ブートローダ grub と日本語入力 anthy+scim が目新しいところで、 僕は良く知らないので今のうち勉強しないといけません。


ログイン前のセッション選択画面です。 GNOME 以外にも色々ウインドウマネージャが用意されているので、 インストールすれば選択できます。 暇みて、いろいろ試してみよう^^


これは WindowMaker の画面です。 一応メニューは文字化けしてないし、日本語入力もできました、 と一安心;;

# 写真がひどいのは勘弁してくだされ。


β1 の問題点

贔屓目で見てしまうので、障害を見付ける役では無いと思う。

  • 液晶モニタサイズを認識しないみたい。リブート後に Xconfigurator を使い設定した。
  • パッケージロード後のマウス設定画面のインデントが崩れる。

Comments
Re: Vine 4.0 β1 が公開された

情報ありがとうございます。
早速ダウンロードしてバーチャルPCにインストールしてみました。
私の場合はサーバー目的ですが、テスト用としてフルインストール。
デフォルトブラウザもfire foxに変更されていて使いやすくなってますね。
正規版になったらサーバーも入れ替えなきゃ。

Posted by: hage88 at September 03,2006 13:03
Re: Vine 4.0 β1 が公開された

>>正規版になったらサーバーも入れ替えなきゃ
うちの WEB 鯖も Vine 4.0 にする予定です。4.0 は節目になるバージョンのような気がします。
たぶんこれから gcc4 や glib, python 2.5 などバージョンアップの嵐が来るでしょうし、utf-8 や x86_64 版などが現実味をおびてくるかもしれません。
逆に云えば 4.0 は安定版として長く使われることになりそうな気がします。

Posted by: owa at September 04,2006 19:45
Re: Vine 4.0 β1 が公開された

はじめまして。てけれと申します。最近、Vine Linuxを始めた高校生です。
いきなり初心者じみた質問をして申し訳ないのですが、今回公開された
Vine Linux 4.0β1ではBUFFALOのWLI-U2-KG54は使えるのでしょうか。
Vine Linux 3.2ではカーネルのダウングレードとrt2570のインストールで
使用できるようになったようですが今回も同じ方法で行けますかね。
もし試されていたらで結構ですので教えてくださいませんか。

Posted by: てけれ at September 09,2006 23:29
WLI-U2-KG54 は使えるか (was Re: Vine 4.0 β1 が公開された)

>>はじめまして。てけれと申します。
こんばんは。よろしく^^

>>BUFFALOのWLI-U2-KG54は使えるのでしょうか
rt2570-1.1.0-b2 が出てたので srpm を作ってみました。リビルド後、

# rpm -ivh rt2570-1.0.0-uvl0.b2.i386.rpm
# modprobe rt2570
# /sbin/iwconfig rausb0

を実行してみたところ、特に問題無いようです。
ただし今日は接続までは試していません。明日以降に試してみます。

参照先: http://rt2x00.serialmonkey.com/wiki/index.php/Downloads

Posted by: owa at September 10,2006 19:28
Trackbacks

【注意】TrackBack 送信なさる場合、 あなたの記事中に参照リンク (当ブログの URL 記述) が必要です。 トラックバックスパム防止のため、御了承ください。

There is no trackback.
Post a comment











一回プレビューして投稿内容の確認をしてください。その後に投稿可能になります。