ATX フロントパネル
フロントパネルのメンテナンス性能が悪いので、
アルミ板で置き換えようと云うのが元々のプラン。
下部に防塵フィルタを付け、強めの吸気をし、内圧をプラスにしようと考えてました。
でも考えて行くうちに HD の冷却がちょっと難しいことに気がついた。
できれば外気で冷やしたいのですが。
既製品の ATX ケースのフロントパネルは良く考えてあると思います。
コントロールパネルとしての機能や防音はもちろん、
後部排気型の場合、
フロント下部からの吸気と共に 5 インチベイへも外気が回るようになってます。
でもまあ、乗り掛かった船なので、
当初のプラン通り、厚さ 2mm のアルミ板を貼りつけました。
この先の手はあまり深く読んでません。
ところでアルミ板の切断ですが、
例のまな板に L 型金具と短冊金物で写真のようなものを作りました。
で、挟んだ板を曲げるための当て木ですが、偶然に良いものを見付けました。
電動カンナの刃です。
写真は
リョービ L580
で刃の長さが 155mm あります。
楔型の形状が望んでたものにびったし過ぎ。
硬度もあるし、刃の部分の直線ももちろん正確。
でも新品なのでもったいないですね。大工さんに叱られます。
アルミ板を挟んだ図です。
このまま前後に 2, 3 回曲げればアルミの板は折り切れます。
プラスチックカッターで、切れ込みを入れれば簡単に折れますが、
今回は大き目のシャコ万で強引に...
でも、切口はとてもきれいです、なにしろカンナ刃ですから。
(ほんと、ごめんなさい)
何だか本格的になってきましたね。
owaさんの凄いところは、こうして真正面から正々堂々と体当りされるところですね。
エアフローは程々のところで妥協するつもりです。
今は (Papasan の得意な) スイッチ類のうまい納めかた考えてます。
フロントパネルのアルミは良いですね~
私も好みだったりします。
詳しい方が見ると放熱を考慮したシャーシから
かなりの高性能と見られること間違いなしです。
スパム対策が完了したようですね。
>スイッチ類のうまい納めかた考えてます。
私でお力になれることでしたら何なりと!!、Junker'sRingの皆さんからもいいアイデアがいただけるかもしれませんね。
フラットなフロントパネルを目標にしてました。
それで、スマートにスイッチを納めるデザインが難しいなーと、へぼの考え休むに似たり。
でも決めました。とりあえずスイッチ類はバックパネルに配置しようと思います (おぃ;;)。
スチール素材の加工がほぼ終わってるので、掃除して、仮組みを急ぎます。
張子のアルミパネルは、後で取り外して、個別に細工できるので...
とにかく、早く動かしたい;;
巷では Vine, Zope, Plone の新しいものが出てきてるので、少し焦り気味です。
スパム対策もまだ中途半端です。 (コメントありがとうございます)
仕上げに関しては Junker'sRing 散策しながら、落ち着いて策を練ろうと思います。
今日あらためて匠の技を拝見し、感動して来ました。
【注意】TrackBack 送信なさる場合、
あなたの記事中に参照リンク (当ブログの URL 記述) が必要です。
トラックバックスパム防止のため、御了承ください。
There is no trackback.