竹馬
この前の日曜日、生まれて初めて竹馬を作ってみました。
下の子が、出かけた先の店で竹馬を見つけ、買って欲しいと云うので。 「そんなプラスチックでできた物は捨てる時こまるから、お父さんが作ってあげる」 と言ってしまった。
なりゆきで作らざるを得なくなり、 少しドキドキしたけど、うまくできたみたい。 近所の子も集まって来て、争うこともなく交代で遊んでくれました。
一号騎は少し足の位置が高過ぎたかもしれない。
少し低めにして二号騎を作ってみました。
長男坊はすぐに慣れて自慢げ。
この後一号騎にも乗れるようになった。
作るのは意外に簡単。
たすき掛けに棕櫚(しゅろ)縄でしばるだけ。
若干神経質な僕の場合、
要の部分のセンターにきりで穴を空け、
縄と同じ方向に針金も通してます。
写真で云えば奥の方がすっきり出来上がってます。 そんなものだけど隣のおじさんが乗っても大丈夫でした。 乗り方が上手だったので、彼が一躍ヒーロに。 おじさんうらやましいぞ。
壊すと困るので、僕は(体重が違うので)止めました。 まだ子供たちは遊んでくれるみたいです。バーロ;