Linux
RPM 関連の話は Vine Linux または Vine Seed に書き込みます。
このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。
以下の文章は注意書きです。
名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。
またパスワードを入力することをお勧めします。
その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。
さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。
コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート
(スパムである確率を計算)
する処理を通します。
どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ
秘密の場所
に収納される可能性があります。
その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。
-
229
owa
2005/02/16 23:24
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.3%
-
-
更新: spambayes-1.0.3-uvl3 (3.1, Seed)
参照: http://spambayes.sourceforge.net/
ドキュメントのパーミッションを 644 (誤り) から 755 に修正。
自家 Mail システムで使うことにしたので TestPkg から正式? なディレクトリに移動しました。
-
228
owa
2005/02/15 22:16
id: mJs8kxp1Zus
prob: 3.1%
-
-
更新: python-psycopg-1.1.17-uvl1 (3.1,Seed)
参照: http://initd.org/software/initd/psycopg
-
227
owa
2005/02/09 22:48
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.4%
-
-
更新: python-2.3.5-0vl1 (VineSeed)
更新: python-2.3.5-uvl1 (Vine3.1)
参照: http://www.python.org/2.3.5/index.html
今回から Vine-3.1 版は uvl (un-official package) になります。
また ftp の Vine-3.0 ディレクトリはそのうち削除します。(3.1 のみになります)
-
226
owa
2005/02/05 11:31
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.3%
-
-
更新: python-2.3.4-0vl5 (Vine3.1)
参照: http://www.python.jp/Zope/PyLog/1107483069
追加: http://lowlife.jp/yasusii/weblog/2005/02/04.html#P576
-
225
owa
2005/02/04 23:39
id: mJs8kxp1Zus
prob: 3.0%
-
-
更新: pyhton-2.3.4-0vl6 (VineSeed)
参照: http://python.org/security/PSF-2005-001/
参照: http://python.org/2.3.4/
参照: http://python.org/2.3.5/
緊急セキュリティバグフィックスです。Zopeが動いてるのは確認してますが、それ以上のことは無理。
http://www.python.jp/Zope/PyLog/1107483069
http://python.org/security/PSF-2005-001/
-
224
owa
2005/02/02 22:10
id: mJs8kxp1Zus
prob: 2.1%
-
-
更新: spambayes-1.3.0-uvl2 (VineSeed/TestPkg)
参照: http://spambayes.sourceforge.net/
日本語メール Subject 等の文字化け対処。
-
223
owa
2005/01/31 23:01
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.3%
-
-
更新: Zope-COREBlog-1.1 (VineSeed)
参照: http://coreblog.org/ats/552
COREBlog が本家に戻ってきました。日本語ZMI対応、Python-2.4 対応など。
-
222
owa
2005/01/30 23:12
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
新規: spambayes-1.0.3-uvl1 (VineSeed/TestPkg)
参照: http://spambayes.sourceforge.net/
スパムがうざいのでフィルターかけようとインストール、なかなか良さそう。Proxy
としてならインストールしてすぐにでも使えます (手持ちのメーラとISP鯖の間に挟みます)。適当なユーザとディレクトリで "/usr/bin/sb_server.py" を起動させます。
Web設定画面でメールのサブジェクト表示等が日本語対応になってません。あとトークンの切出しも日本語に対応してません。日本語スプリッタを追加する必要がありそう。でも基本性能は評判通りとても良さそうなので、このままでも使えそうです。
少しだけソース見たけど、改造は大変そうなので、時間のある時に。
http://coreblog.org/ats/327
http://www.otacky.jp/environ.html
http://sasuke.econ.hc.keio.ac.jp/~ken/writings/memo.html
-
221
owa
2005/01/21 21:07
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.8%
-
-
更新: anjuta-1.2.2-1vl4 (Vine-3.1) anjuta-1.2.2-1vl5 (VineSeed)
単にスペックの修正です。インストール済みの場合 upgrade の必要はありません。
-
220
hoihoi-p
2005/01/19 12:24
id: f4EbtcS9oVc
prob: 0.0%
-
-
>>219:出ますね大量に。計ったら 261 個。
ハハハ。 僕も数えようと思ったら、先を越された。
うーん。デビアン君なんかでbuild したら激減したりして。
僕んとこは、gtk2-2.6.1-0vl1 に、upしたあたりから、「gdmログイン」時や、「おちゅ〜しゃ」の、post入力画面で、キャレットが右に行ってしまう。
まー、あっちこっちのパッケージ知ったかぶりして入れてるから、core なんかのUTF-8パッチが悪さしてるかも。 まーいいや。 実害無いし。
WideStudioも見ないうちに、結構良くなってるような気が。
後は、GUIデバッガだな。 (なーんて、えらそうに。)
>># 誕生日おめでとう^^
# ありがとう。^^/
|