HOME | ドキュメント |  ブログ  |  BBS  |  瓦版  | 将棋プロジェクト |  物置小屋   

ドキュメント 象歩 Web瓦版
 BBSボード RDF
こんにちは (26)
おためし板 (321)
質問箱 (94)
テスト (30)
You散歩 (4)
建築 DIY (6)
MTB (32)
(9)
節電対策 (2)
このサイトに関する話 (186)
Linux (396)
PC用ハードウェア (6)
Vine Linux 野良系 (64)
PC 工作 (31)
ドローン (0)
自家製GAFA (0)
BBS の改良 (105)
Vine Seed (520)
Zope とプロダクト (95)
Web の利用技術 (131)
DB とファイルシステム (63)
Python と C/C++ と... (29)
Zopeプロダクト開発メモ (3)
UTF-8 化 (42)
Mail 環境 (8)
COREBlog (109)
Zope3 (51)
Windows 64bit (19)
Mac (2)
Squeak スクイーク (67)
Django ぶらり一人旅 (3)
64bits (52)
Mono 思いにふける (10)
Mint Linux (8)
CentOS (2)
ディスクトップ (4)
象歩将棋 (478)
将棋よもやま (210)
サイトのデザイン (31)
心配な話 (66)
うそ (21)
うそ総集編 (0)
昔のゲストブック (20)
ボート部 (23)
Web 日記 (199)
 スパム
逮捕しる (20)
スパムお溜り (49)
ごみ箱 (6)
 リンク
kiyoさんのサイト
ペンタ郎の漫漕ブログ
端艇部員日記
TIT漕艇部の練習動画 @YouTube
墨堤の雄 @FaceBook
ペンタ(五大学ミドル) @FaceBook
Facebook
Vine Seed パッケージビルド状況
Vine Linux パッケージ情報
VineLinux バグトラッキングセンタ
VineSeed 開発用 Trac
VineSeed Specs
RPMパッケージの作成方法
Linux Standard Base
Planet Vine
Vine Linux ユーザーフォーラム
Vine Users ML アーカイブ
VineSeed ML アーカイブ
twitter#VineLinux
勝手に将棋トピックス
詰将棋おもちゃ箱

BBS の改良

チャットと掲示板を融合したような環境を作りたいなと。ご意見くだされ。


このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。 以下の文章は注意書きです。

名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。 またパスワードを入力することをお勧めします。 その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。 さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。

コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート (スパムである確率を計算) する処理を通します。 どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ 秘密の場所 に収納される可能性があります。 その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。

名前  パスワード(任意)

全104件 - 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

3  おわ  2003/04/07 14:46 id: uCoMSHAry3Q  prob: 19.4%
>>2 addNewpyへ
サンキュー! さっそく fix しました^^
2  kiyo  2003/04/07 14:10 id: SEQMDPWg1rE  prob: 0.1%
1.だけFZUGで対応したところ(owaさんのソースを自宅に忘れたので違うかも)
addNewpyへ以下のように書きました
-------
if Comment=='':
 print 'コメントが空です<br>'
 print '投稿を中止しました<br>'
 print '<a href="%s">戻る</a>' % retHTML  
 return printed
else:
 今までのとおり
1  おわ  2003/04/07 13:51 id: uCoMSHAry3Q  prob: 0.9%
現在の課題と思っていることです。
1. 空のコメント対応
空の入稿も取り込まれてしまう。FZUGではすでに対応済みらしい。
2. Zope27での検証
Zope27環境で動作確認すること。これもFZUGでは済んでいるらしい。負けた;;
3. 個人IDを表示する
現在のエントリ表示では他人に名前を騙られることに無防備です。
メールアドレスを非可逆暗号変換したものを表示するだけで、
ある程度防げるはず。
4. タグ変換
記事内容に URL が記述されていてもリンクになっていないので面白くない。
5. EUCを返さないブラウザへの対応
まれに開いているページの文字コードと関係無いコードで送信するブラウザが
存在する。これやられると表示が化けてしまうのでフィルタをかける。
6. チャットリフレッシュ
チャットの醍醐味はなんといっても同時性なのでリフレッシュ機能がほしい。
7. メールとの連係
メーリングリスト立ち上げないといけないのでやや面倒。