Web の利用技術
RSS, Trackback や P2P などなど知らないことばかり;;
このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。
以下の文章は注意書きです。
名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。
またパスワードを入力することをお勧めします。
その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。
さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。
コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート
(スパムである確率を計算)
する処理を通します。
どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ
秘密の場所
に収納される可能性があります。
その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。
-
17
malo
2003/05/29 01:28
id: Vs416LlpfgM
prob: 0.0%
-
-
>16 私が思い描いたモデルはこんな感じです。
自己ツッコミです。これじゃ今までと変わりませんね。
これは,複数のRSS機能付BBSサーバーの内容を1つのページで表示させて,すきなBBSに書き込むイメージが正しいのかなぁ〜
この場合もクライアント側が更新しないと最新にはなりませんね。
-
16
malo
2003/05/29 01:04
id: Vs416LlpfgM
prob: 0.0%
-
-
>>15 誤解してたらすいません。
こちらこそ誤解していたらすみません。BBSなどにRDFを導入しようということがテーマかと思います。私が思い描いたモデルはこんな感じです。
1 クライアント1,クライアント2とRSS機能付BBSのあるサーバーSとします。クライアントは,10分間隔でサーバーSのRSSを参照するとします。
2 クライアント1がBBSにアクセスします。BBS画面を表示させます。
3 その3分後にクライアント2がBBSに書き込みます。するとサーバーSのBBSに書き込まれます。このタイミングで,サーバーSのRSSも更新されます。
4 その7分後,クライアント1はサーバーSのRSSを参照し,BBS画面を更新します。
こんな感じで,RSSはサーバーSが最新に更新しても,クライアントが問い合わせないと最新版にはなりません。クライアントがほぼ同時刻にアクセスするのはレアケースでしょう。クライアントがBBSにアクセスした時点から一定時間毎にサーバーに問い合わせ
すれば,サーバーの負荷も平準化されるのではないでしょうか?
私が思い描いたモデルはこんな感じです。
-
15
owa
2003/05/28 22:42
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.2%
-
-
>>13 Refresh...
えっと、#4 kiyo で心配していることが、RSS 発信サイトに負荷がかかる
のではということで、それじゃ malo さんのサイトに書いてある cron 使おう
ということだと思ったんですが。誤解してたらすいません。
-
14
owa
2003/05/28 22:24
id: mJs8kxp1Zus
prob: 1.3%
-
-
どうもこの辺が震源地のようです。マグニチュード7.0
http://lowlife.jp/
http://lowlife.jp/blog/index.html
http://lowlife.jp/cgi-bin/moin.cgi/FrontPage
http://lowlife.jp/cgi-bin/moin.cgi/WebLog
http://lowlife.jp/cgi-bin/moin.cgi/PythonBasedBlogSoftware
http://lowlife.jp/cgi-bin/moin.cgi/WebLog?action=highlight&v...
おまけ^^
http://www.artima.com/weblogs/viewpost.jsp?thread=4829
さらに
http://radio1.jp/
失礼があったらごめんなさい。
-
13
malo
2003/05/28 22:00
id: Vs416LlpfgM
prob: 0.1%
-
-
クライアント側でRDFを定期的に参照させる仕組みとして,パパさんのところが参考になります。
http://papasan.no-ip.org/~papa/papasmemo.html
の<META http-equiv="Refresh" content・・・・・>が使えると思います。
-
12
kiyo
2003/05/28 19:52
id: SqALsodDuX2
prob: 0.3%
-
-
トラックバックのサイトをリンクからリンク辿ってくらくらしてしまった。
blogってなんだろう?
この辺で引っかかってたら先へいけない。多分?
-
11
kiyo
2003/05/28 14:08
id: SqALsodDuX2
prob: 0.3%
-
-
>>10 基礎からやらないと墓穴掘りそう。
と言う事で今ココ見てる
http://bloggers.ja.bz/myojin/archives/000044.html
僕には解らないけど、owa さんは解るかも知れないので、リンク
http://markpasc.org/code/tbpy/
pythonで書かれたトラックバックらしい
-
10
owa
2003/05/28 13:13
id: mJs8kxp1Zus
prob: 34.8%
-
-
>>8 本題のトラックバックの勉強に移ってもヨサゲかな
mooyaさんのところJavaScriptバリバリですな。ははは;;
http://ch.kitaguni.tv/u/237/archives/001055.html
基礎からやらないと墓穴掘りそう。
-
9
owa
2003/05/28 11:44
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
-
-
>>8 maloさんが...
ここ参考になりますね^^
>>4 不自然と言われたFZUGBBS
僕の偏見です;;
BBS本文の先頭行も発信に含まれたら面白いかなー
「ハハハ」なんて内容だったら、いったい何がおかしいの?などと
見に来る人もいるかも?
>>8 メール機能いらないね
デフォルトでOFFですか? それとも本当に削除? なんかもったいない。
-
8
kiyo
2003/05/28 11:34
id: SqALsodDuX2
prob: 0.1%
-
-
>>7 Xron プロダクト見付けた
maloさんがXronは不安定とかいてますねぇ
http://malo.mine.nu/malo_tips/RDFSummary
いずれにせよ、RDFはなんとかなりそう
BBSでもRDFで更新状況のみお知らせしたら、メール機能いらないね。
# 本題のトラックバックの勉強に移ってもヨサゲかな。
|