サイトのデザイン
サイトの設計について考えてみたいと思います。ついでにプロダクトデザインについても。
このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。
以下の文章は注意書きです。
名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。
またパスワードを入力することをお勧めします。
その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。
さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。
コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート
(スパムである確率を計算)
する処理を通します。
どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ
秘密の場所
に収納される可能性があります。
その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。
-
31
owa
2007/10/11 23:18
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
Linux のフォント環境が著しく進歩してる
http://dicey.org/vlgothic/
http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/
いつの間にか Vine のディスクトップやブラウザの表示が美しくなって来てることに気づいた。
と云うことで久しぶりにWEBサイトの見た目を少しいじってみました。
結果メインマシンから firefox で覗くと、とてもキレイ^^ (あっ、フォントだけ)
そして期待もせず IE6 で表示して見たのだけどひどく汚い;;
# 今日は見なかったことにして置こう(笑
WEB サイトの場合、最大公約数的に機能を絞らないといけないのは判るけど今はしない。
逆に java,javascript,flash も今のところ手を出しません。
-
30
owa
2007/10/06 22:48
id: mJs8kxp1Zus
prob: 2.7%
-
-
残念ながらキモカワのこころが良く解りません
見続けると印象が変わってくるかもしれないので貼っつけてみました。
美人は三日で飽きるけど…に近いのかな? だんだん面白く思えてきたような…
それにしても福岡って情報の発信がさかんですね^^
# 蛇足: この BBS では URL の前に空白を入れないとリンク表示になりません
# <例> http://kinodeco.114090.biz/
-
29
てつや
2007/10/06 03:38
id: NXOPBELf0RY
prob: 4.0%
-
-
はじめまして。
福岡でグラフィックデザインをやっているてつやといいます。
僕は自分のサイトを持っていますが
やはりサイトデザインでは見た目に注意してます。
やはり見た目で大切なのが色ですね。
柔らかな色使いで優しさを感じるサイト作りを心がけています。
僕の携帯サイト「キノコロウデコメ」ではやはり穏やかな淡いソフトレッドを使っております。
キノコロウデコメ→http://kinodeco.114090.biz/
キノコロウはキモ可愛いをウリにしてますがキモ可愛いの気持ち悪い色では駄目ですよね。
気持ち悪いけど可愛いを一番に打ち出すべくソフトレッドをバックにひいてます。
それとやはりロゴにも少しこだわってますね。
ロゴはサイト全体の柱ですからね。
デザインってセンスが問われますよね。
僕はほんとまだまだです。
もっともっと自分に磨きをかけてキノコロウを生かして行きたいと思います。
ではでは♪
-
28
owa
2007/07/08 01:03
id: mJs8kxp1Zus
prob: 8.5%
-
-
ものつくりのセンスに言及する記事。
http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans/taste-j.html
勇気が涌いてきます。「良いデザインは想像力を喚起する」らしい
プロジェクト杉田玄白サイト
http://www.genpaku.org/
http://www.genpaku.org/sugitalist01.html
http://www.genpaku.org/sugitalist02.html
-
27
owa
2007/06/26 00:16
id: mJs8kxp1Zus
prob: 3.3%
-
-
>26 なるほどと思えるところがたくさんあり
良かった(^o^;
-
26
seko
2007/06/22 22:48
id: kROpNP90WuA
prob: 1.6%
-
-
>25
すばらしいです!
ざっと見ただけでもなるほどと思えるところがたくさんありました。
明日から、これを参考にコードを書いていきたいと思います。
ありがとうございました。
-
25
owa
2007/06/22 09:22
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
-
-
>24
Style Guide for Python Code なんかどうですか?
http://www.oldriver.org/python/pep-0008j.html
http://www.python.org/dev/peps/pep-0007/
http://www.python.org/dev/peps/pep-0008/
http://www.python.org/dev/peps/pep-0020/
既にご存じでしたらすいません。
-
24
seko
2007/06/21 23:47
id: kROpNP90WuA
prob: 0.1%
-
-
owaさん、こんばんは。
私はプログラムの名前も、変数の名前も、定数の名前も、関数の名前も悩んでいます。
ぱっとしない名前だとやる気がうせてしまうこともしばしばです。
人様のソースを見ると、それぞれ流儀があって皆イカシていると思うのですが、うまく真似できません。
どこかに明示的に参考になるようなドキュメント、もしくは例題などがあればと思います。
御存知ないでしょうか?
-
23
owa
2007/06/21 22:06
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
-
-
えと、モチベーションシート法によれば、そう云うところで悩むのは愚かだそうです。
プロダクトなんて仮のコードネームで始めれば良いのであって、
出来てしまってから誰かに名前を付けてもらっても良い分けですから。
確か家の子の名も。。。(嘘です;;
言われる通りプログラミングはクラス名とかの付け方が下手糞だと苦労しますね。
私もその下手っ羽ひとからげの範疇に含まれるのでしょう。
でも世の中、センスが無くても勝つ人は居るようです。
-
22
pon
2007/06/21 12:40
id: ou/hhkgTDac
prob: 5.3%
-
-
namingはセンスですね。
このセンスがないとprogramingもへたと相場が決まっています。
でも9割がただめ人間なので落ち込むことはないと思います。
学習(猿真似)はできるのですから;;
|