| 心配な話
苦手だけど、世間についても考えないといけません。
 
 
このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。
以下の文章は注意書きです。
 
名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。
またパスワードを入力することをお勧めします。
その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。
さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。
 
コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート
(スパムである確率を計算)
する処理を通します。
どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ
秘密の場所
に収納される可能性があります。
その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。
 
 
 
	
		41
		
			 owa
			 2013/03/21 23:46
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.5%
			
		
	
			
		
		
					埋めるとは
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/18922/m0u/
 この言葉には「臭いものに蓋」の感じがあります。
 
 ちょっと前に埋められた農薬は、どうなったのだろう?
 http://www.nhk.or.jp/archives/kankyo/study/study3.html
 http://www.bunrishoin.co.jp/susume19.html
 http://blogs.yahoo.co.jp/preades_green/31535358.html
 行政機関も記録はたった10年くらい(10万年じゃ無い)しか保存しないらしい。
 
 放射性廃棄物の最終処分方法の説明に『埋める』と云う言葉は適切でないと思う。
 本当は地下深くに放射性廃棄物の安定管理施設を作るってことだよね。
 あれ!!国際的には埋めるで合意してるのか。オンカロも。
 
 えっ本当に『埋める』の? ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
 消費税とかTPPとかと次元が違う問題がいつ我が国で決まったのだろうか。
 http://geodispo.s24.xrea.com/katudo/IwanamiKagaku/kagaku2000...
 この『放射性廃棄物を埋める』と云う言葉を亡国メディアは安易に流布してるのだな。
 
 
	
		40
		
			 owa
			 2012/12/23 00:07
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.2%
			
		
	
			
		
		
					円安シフト
我が家は今まではデフレと円高の恩恵を受けて来たように思います。
 でもこの先しばらくは円安、インフレーションに適応しないといけないようです。
 私の仕事のやり方を変えないと先は難しそうです;
 
 
	
		39
		
			 owa
			 2012/10/22 00:06
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.1%
			
		
	
			
		
		
					福島の子どもたちの甲状腺異常
http://takedanet.com/2012/10/help_1e7a.html
 
 情報元までたどれません。政府は発表していないみたい。
 http://www.taz.de/!101690/
 http://fukushima-diary.com/2012/09/thyroid-cancer-found-from...
 http://change2011.blog.fc2.com/blog-entry-181.html
 http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/500.html
 
 追伸1:
 http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11354716914.html
 
 第8回福島県「県民健康管理調査」検討委員会 (PDF ファイル) から読めるみたい。
 http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/240911kentouiin...
 
 追伸2:
 NHK「かぶん」ブログ
 子どもの甲状腺検査 福島県以外と同じ
 http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/148761.html
 
 
	
		38
		
			 owa
			 2012/10/08 01:31
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.6%
			
		
	
			
		
		
					事故は現場で起きている
http://www.youtube.com/watch?hl=en&v=UB3lAscYRZs&gl=US
 (編集されていると思われるので、その点は要注意)
 
 事故以前は: 1.原発開発と世論誘導が優先する、2.放射性廃棄物処理、3.原発事故が起きた場合の対処
 事故以後は: 1.原発事故処理と事実報道が一番大切、2.放射性廃棄物処理、3.原発は今後どうするのか
 に優先順位が変わったと思ってたのだけど、
 
 政治家等は違った。あらかた「原発開発の推進/廃止」 の話しかしない。
 ソフトクリームおいしそう^^;だけどメタボになっても困るなーなどと。
 
 目の前にゴミが落ちていても拾わない人々かも。
 
 
	
		37
		
			 owa
			 2012/09/27 23:20
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 2.4%
			
		
	
			
		
		
					最終処分場に〖埋める〗の?
驚いた。この国の公共放送がそう言っている。
 それは誰が決めたの。どうやって決めたの。それは本当なの?
 こうやって国民の意識を洗脳しようとするのは止めなさい。
 
 午後7時のニュースで最終処分場が決まったと言ってた。
 しかもそこに放射性廃棄物を埋めるのだと報道してた。本当なのか。
 町の人の声「放射性物質をうめてもらってはこまるなー」うっ既に汚染されている。
 最終処分場を決めることと、放射性物質をどう処理するかは別の話です。
 
 普通のゴミは埋めて何年かすれば微生物に分解されて無害な土になるけど、放射性物質は違います。
 事実と真実とウソをごちゃまぜに報道する人の気が知れない。
 埋めちゃいかんだろ。管理できる状況に置かないと。
 
 『年間60万t、...捨てる方が楽なわけです』小出裕章
 http://nikkan-spa.jp/291748
 http://hiroakikoide.wordpress.com/2012/09/28/spa_2012sep28/
 「規制値を超える...水洗いしてから測定した結果だった」大川原有重
 http://blog.goo.ne.jp/okawaraarishige/e/e2c029b8c74f9b13dc19...
 「...まるごと博...」武田邦彦
 http://takedanet.com/2012/09/post_eaa7.html
 
 
	
		36
		
			 owa
			 2012/08/29 00:35
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 3.4%
			
		
	
			
		
		
					原発ゼロ、簡単に言えぬ=野田首相「安保絡む」
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_502379
 | 野田佳彦首相は28日夜、都内の焼き鳥店で衆院当選1回議員15人と会食した。
 | 原発依存度を将来ゼロにすべきだとの意見が出たのに対し、
 | 首相は「安全保障の問題が絡むので、簡単に原発ゼロとは言えない」と否定的な見解を示した。
 
 大多数の国民はそんな話を今まで聞いて無いと思います。
 「安全保障の問題が絡む」というのはどういう意味ですか?
 
 
	
		33
		
			 owa
			 2012/07/01 23:35
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 8.8%
			
		
	
			
		
		
					福島第一原発4号機
怖いな、公共放送やマスメディアはちっとも真実を報道しない
 大飯原発を再稼働するための自主規制なのだろうか
 原発反対、オスプレイ反対デモだけ垂れ流している
 それであなたは心のバランスを取ってるつもりなのだろうか?
 
 緊急情報 福島4号機の作業で放射性物質漏洩か?
 http://takedanet.com/2012/06/4_d633.html
 緊急情報2 4号機の工事中止すぐ必要
 http://takedanet.com/2012/06/4_b5c5.html
 緊急情報3 警戒解除できます
 http://takedanet.com/2012/06/post_fd1f.html
 緊急情報4 福島4号機冷却できず
 http://takedanet.com/2012/07/4100_2f95.html
 4号機、異常事態の謎(福島第一原発の最新情報)
 http://d.hatena.ne.jp/rakkochan/
 福島第一原発4号機の傾き及び倒壊リスクまとめ
 http://matome.naver.jp/odai/2130590017719038501
 
 
	
		32
		
			 owa
			 2012/06/09 02:10
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.1%
			
		
	
			
		
		
					消費税増税の裏で姑息なことを...
 東京電力に1兆円(聞いた話では)の融資がされるようです。
 国民一人あたり8000円が当該会社社員のボーナスに支払われるようなものです。
 もし当該会社を一回清算した後の融資なら国庫に帰ってくる可能性はあります。
 しかし今のままではうそつき破産会社の債権者(銀行など)に補填されるだけです。
 
 あなたの政権は表で子育て支援すると云いながら子供の扶養者控除を廃止にしました。
 我が家では約30万円/年増税になるはずです(あと暫くしたらはっきりします)。
 この納めた税金はどこに使われるのでしょう。
 
 健康保険税は年々増額されています。今年はいくら払えば良いのでしょう。
 暫くすれば、たぶん約70万円の通知がきます。
 でも健康保健税って使途が不明なんですよね。
 医者や病院の総数、あるいは受診の機会が増えてるはずはないのに
 なぜそんなに増え続けるのでしょう?
 
 消費税上げてもその税収はどこに使われるかさっぱり判りません。
 人知れず共済年金の維持のために使われるのだろうか。
 そもそも消費税上げても不景気なので税収は上がらないんじゃないかという人もいる。
 その時はもっと税率を上げるしかないとすれば悪魔のスパイラルへ突入するの?
 使い道もはっきりさせないまま消費税の増税法案通したい人の心にはなんか*うそ*がある?
 
 本日「日本国民のため原発は継続するしかない」と言われたあなたの言葉が怖い。
 この人の言葉は太平洋戦争を始めた人たちと同じ論理レベルであるような気がする。
 「しかたがないんです」...寒気がするほど怖い
 
 
	
		31
		
			 フィクション大魔王
			 2012/04/18 23:51
							
					id: Hf2g4fdwKVU
				
						
				 prob: 0.1%
			
		
	
			
		
		
					男の子です、原発推進派です
開発に10万年とは云わなくても、1万年くらいかけるのはどうでしょう、
 ガウディ並みの天才なら上手に工程表も作れるかもしれない。
 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%...
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%...
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%...
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%...
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E7%B3%BB%E5%...
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%...
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%...
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E7%...
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%81%E3%...
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%97%E3%83%84%E3%...
 放射性元素の崩壊系列をうまく制御することはかなり困難なようだけど、
 時間をかけて勉強すれば可能性はあるのかもしれない。
 
 もしこの錬金術が達成できれば夢のクリーンエネルギーが手に入ります。
 その時には天に唾したブーメランで自爆被害を受けることもなく、
 緑色したかっぱさんも名誉回復できます。\(^.^)/
 
 研究開発費を年に1兆円くらいもらえるなら可能かもしれません。
 国は1年に数10兆円も借金してるけど、全く平気なようなので、
 ひょっとして大した額では無いのかもしれません。
 
 でも総費用が1*京*円となりますので、
 この金額には、でんこちゃんも、ちょっとびっくりするかな。
 
 
	
		30
		
			 owa
			 2012/04/08 00:22
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 10.6%
			
		
	
			
		
		
					1991年に福島の事故は予想された
元東電社員 木村俊雄氏
 http://www.youtube.com/watch?v=Q4FfRHBidpU
 「津波の想定はタブー」
 
 追記:
 上記は理由もなく削除されてましたので、再度検索
 http://www.youtube.com/watch?v=NHN1A94PJWc
 これも削除(TV-Asahi Corp.さんに)されたのでその他
 http://www.youtube.com/watch?v=08OCESoCACc
 http://www.youtube.com/watch?v=0ggzk6YZT5w
 http://www.youtube.com/watch?v=CCHBpI3Jjzc
 元はマスメディアの報道なので、その点にもご留意あれ
 
 |