|
お蔵入り
(21)
|
|
ASUS PRIME A320I-K
|
|
[2020/11/08]
開発用鯖として新規作成。
メモリは DDR4 2933MHz で A320的には O.C.で動かしてます。
ヒートシンクは付属してたものが少し貧弱に思えたので、
Ryzen3-3200G のリテール品を流用しました。
...
|
|
|
ASUS C60M1-I
|
|
[2020/10/25]
7年目で電源ユニットが御釈迦になりました。
電源を交換、HDDはSSDを新調。
# /sbin/hdparm -tT /dev/sda
/dev/sda:
Timing cached reads: 1868 MB in 2.00 seconds = 933.92 MB/sec
Timin...
|
|
|
ASUS Eee PC 1215T
|
|
謝謝台湾、ありがとう
12インチノート Asus Eee PC 1215T。
軽い W296xD203xH38mm, 1.45Kg, 6セルバッテリ(最長4.6時間稼働)。
シングルコアだけど動作も軽い。
震災直後でノートの在庫変動も大きかったので...
|
|
|
GIGABYTE Z87M-D3H
|
|
[2017/06/01]
BIOS を F4 (2013/04/16) から F11 にアップデート。
[2016/12/20]
何か調子悪いので、ビデオカードを ASUS GEFORCE GT610 に交換して様子見。
[2015/09/08]
/dev/sdb ...
|
|
|
GIGABYTE GA-770TA-UD3
|
|
現在 Windows7 開発用マシン。
ヒートパイプがメモリに近いので、
コルクと銅版でガードを作り両面テープで固定した。
I/O パネルが無いが、後で工作するつもり。
インス...
|
|
|
GIGABYTE GA-H270M-D3H
|
|
マザーは
GIGABYTE GA-H270M-D3H です。
MicroATX仕様、ソケットは LGA1151、 チップセットは H270。
[2020/11/22]
C:,D:ドライブをSSD(M.2)に変更。Windowsはクリーンインストール。
...
|
|
|
GIGABYTE M450 AORUS M
|
|
[2020/11/07] CPUシンクをヒートパイプ付き大型ファンに交換。
[2020/07/13] Mint20にアップグレード。gccは9.3.0。
[2020/02/28] 久々に最新スペックでLinuxマシンを組立。
Fractal Design のケー...
|
|
|
GIGABYTE MA780G-UD3H
|
|
[2020/01/01]
Windows7は1月14日にサポート終了するので、
Windows10(無料)にアップグレードした。
[2018/01/13]
起動時にブザーが鳴る(長音の連続)。
温まって来ると鳴り止む。
メモリ4枚共なるべく同じものに...
|
|
|
HP Pavilion g6-1300AU
|
|
[2020/11/23] HDDをSDDに換装
[2012/11/29]
15.6インチノートを購入
HP Pavilion g6 1300AU
は家族用です。時々仕事でも使います。
インストールOS
OS
バージョン
カーネル
日付
...
|
|