|   Linux
RPM 関連の話は Vine Linux または Vine Seed に書き込みます。
 
 
このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。
以下の文章は注意書きです。
 
名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。
またパスワードを入力することをお勧めします。
その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。
さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。
 
コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート
(スパムである確率を計算)
する処理を通します。
どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ
秘密の場所
に収納される可能性があります。
その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。
 
 
 
	
		152
		
			 owa
			 2004/07/30 22:18
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 3.1%
			
		
	
			
		
		
					更新: psycopg-1.1.15-uvl1
参照: http://initd.org/software/initd/psycopg
 
 
	
		151
		
			 owa
			 2004/07/21 21:08
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.0%
			
		
	
			
		
		
					予告: Vine 3.0 が公開されたら、ftp 鯖を整理します。
具体的には各 obsolete ディレクトリの中をクリアするつもりです。Pentium120MHz,
 32MB マシンなので負担になるものは置いておけません。何か要望があれば今のうちにお知らせください。
 
 
	
		150
		
			 owa
			 2004/07/21 05:58
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 29.9%
			
		
	
			
		
		
					更新: Zope-2.7.2-0vl1
配布元: http://zope.org/Products/Zope/2.7.2/Zope-2_7_2-released
 
 
	
		149
		
			 owa
			 2004/07/14 22:48
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 1.7%
			
		
	
			
		
		
					更新: Zope-2.7.2-0vl0.1 (Zope-2.7.2-RC1)
配布元: http://www.zope.org/Products/Zope/2.7.2RC1/
 変更点: http://www.zope.org/Products/Zope/2.7.2RC1/CHANGES.txt
 参考: http://www.plope.com/Books/2_7Edition/InstallingZope.stx
 
 Hotfix_2004-07-13.tar.gz は障害報告あるので、RC1 の方を Seed/TestPkg に置いた。
 http://owa.as.wakwak.ne.jp/zope/coreblog/89
 
 
	
		148
		
			 owa
			 2004/07/14 01:18
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 3.1%
			
		
	
			
		
		
					更新: Zope-ExternalEditor-0.8-0vl1
配布元: http://zope.org/Members/Caseman/ExternalEditor
 
 
	
		147
		
			 owa
			 2004/07/11 23:16
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.0%
			
		
	
			
		
		
					python-2.4a1 出たので試しに rpm 作ってみたけど、当然 2.3 と競合します。やっとリリースに漕ぎ付けそうな Vine3.0 環境を壊したくないので、しばらくは /usr/local の下で試そうと思います。また移行の時期に
迷いそうですが、しばらくはこのままでいきます。CJK コーデックが標準で入ったので、その確認とか JapaneseCodecs の処置とか調べないといけません。zope 2.8 も予定ではそろそろなので、またいろいろあるかも。
 
 
	
		146
		
			 owa
			 2004/07/07 22:20
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.8%
			
		
	
			
		
		
					新規: wxGlade-0.3.3-uvl1
配布元: http://wxglade.sourceforge.net/
 テスト中なので VineSeed/TestPkg に置いた。
 
 
	
		145
		
			 owa
			 2004/07/06 23:40
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 1.1%
			
		
	
			
		
		
					新規: wxPythonGTK2-2.5.1.5-uvl1
配布元: http://www.wxpython.org/
 一応 unicode フラグ立ててビルドしたけど、まだテスト中なので TestPkg に置いた。
 
 
	
		144
		
			 owa
			 2004/07/06 23:34
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 4.6%
			
		
	
			
		
		
					更新: Zope-ZWiki-0.32.0-uvl1
配布元: http://zwiki.org/
 i18n 化が進んでるみたいだけど ja.po はまだ無い。
 
 
	
		143
		
			 owa
			 2004/06/24 22:10
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.1%
			
		
	
			
		
		
					新規:python-tcpwatch-1.3-uvl1
http://hathawaymix.org/Software/TCPWatch
 http://mail.webcore.co.jp/pipermail/coreblog/2004-May/000432...
 インストールしたら
 $ tcpwatch <option>
 で起動します。オプション指定しないと使い方が表示されます
 
 |