HOME
|
ドキュメント
|
ブログ
|
BBS
|
瓦版
|
将棋プロジェクト
|
物置小屋
ドキュメント
象歩
Web瓦版
BBSボード
RDF
こんにちは
(25)
おためし板
(321)
質問箱
(94)
テスト
(30)
You散歩
(4)
建築 DIY
(6)
MTB
(32)
車
(9)
節電対策
(2)
このサイトに関する話
(186)
Linux
(396)
PC用ハードウェア
(6)
Vine Linux 野良系
(64)
PC 工作
(31)
ドローン
(0)
自家製GAFA
(0)
BBS の改良
(105)
Vine Seed
(520)
Zope とプロダクト
(95)
Web の利用技術
(131)
DB とファイルシステム
(63)
Python と C/C++ と...
(29)
Zopeプロダクト開発メモ
(3)
UTF-8 化
(42)
Mail 環境
(8)
COREBlog
(109)
Zope3
(51)
Windows 64bit
(19)
Mac
(2)
Squeak スクイーク
(67)
Django ぶらり一人旅
(3)
64bits
(52)
Mono 思いにふける
(10)
Mint Linux
(8)
CentOS
(2)
ディスクトップ
(4)
象歩将棋
(478)
将棋よもやま
(210)
サイトのデザイン
(31)
心配な話
(66)
うそ
(21)
うそ総集編
(0)
昔のゲストブック
(20)
ボート部
(23)
Web 日記
(199)
スパム
逮捕しる
(20)
スパムお溜り
(49)
ごみ箱
(6)
リンク
kiyoさんのサイト
ペンタ郎の漫漕ブログ
端艇部員日記
TIT漕艇部の練習動画 @YouTube
墨堤の雄 @FaceBook
ペンタ(五大学ミドル) @FaceBook
Facebook
Vine Seed パッケージビルド状況
Vine Linux パッケージ情報
VineLinux バグトラッキングセンタ
VineSeed 開発用 Trac
VineSeed Specs
RPMパッケージの作成方法
Linux Standard Base
Planet Vine
Vine Linux ユーザーフォーラム
Vine Users ML アーカイブ
VineSeed ML アーカイブ
twitter#VineLinux
勝手に将棋トピックス
詰将棋おもちゃ箱
Linux
RPM 関連の話は
Vine Linux
または
Vine Seed
に書き込みます。
全394件 -
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
新規投稿
96
owa
2003/12/19 23:09
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
Zope26-ZWiki-0.24.0, Zope26-TinyTablePlus-0.9 置きました
ZWiki は日本語対応の最新版です。
TinyTablePlus はオリジナルにパッチ当てました。
Zope26-TinyTablePlus-0.9jp3-0vp1 --- 以前の版 (EUC-JP限定版)
Zope26-TinyTablePlus-0.9-uvl1 --- 今回の日本語対応版 (EUC-JP, UTF-8 対応)
バージョンが先祖返りするので
# rpm -Uvh --oldpackage Zope26-TinyTablePlus-0.9-uvl1.noarch.rpm
としないと入りません
他にも EUC-JP のみ限定対応しているパッケージがあれば、
まとめて移動する予定です。(時間があれば)
95
owa
2003/12/13 23:59
id: mJs8kxp1Zus
prob: 1.6%
Zope-JCodeChanger-0.2.0-uvl1.{src,noarch}.rpm 置きました
ZCatalog をベースにするオブジェクトにも対応しました。
一応終わりと云うことにします。
94
owa
2003/12/12 19:31
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.3%
Zope-COREBlog-0.5.3-uvl1.{src,noarch}.rpm 置きました。
これから拡張するので、その前のバグフィックス版だそうです。
http://coreblog.org/ats/160
93
owa
2003/12/11 23:23
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
Zope-JCodeChanger-0.1.3-uvl1.{src,noarch}.rpm 置きました
ZMI 画面上で文字コードを変換するプロダクトです。
Zope サイトを UTF-8 化する時などに使えます。
kconv-1.1.8p3 が必要です。
JCodeChanger インスタンスの変数に追加があるので、
ZMI 上にある既存の JCodeChangerオブジェクトは消して作り直してください。
(0.1.1 または 0.1.2 → 0.1.3 の場合)
92
owa
2003/12/05 00:15
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
>>91 ...になったらパッケージャになるかな
パッケージングなんかよりもユニークなソフト作ってほしいなー
僕はパッケージャのつもりはなくて、
自分で必要なものをパッケージングしてるだけです。
RPM はインストールの備忘録がわりです。
と云うわけで引退するもなにもありません。筆の勢いでした、すいません。
RPM スペックはインストールの手続き記述です。
間違ったインストール記事書くよりましだと思ってます。
良くできた親切なページが他に沢山ありますので、僕は別の道を。
# RPM 作る人が増えてくるのは歓迎です。
# もっと増えてほしい。
RDFSummury はいろいろ問題があったので検討中です。
根本的には BSDStorage 利用しようと思ってますが
mooya さんのとこに記事があります。有り難し。
http://mooya.ath.cx/CubeDeZope/1070295075/index_html#more
91
kom
2003/12/04 00:46
id: n8cGrn3dG6c
prob: 0.1%
まじっすか?それはそれで楽しいかもしれませんが、
まだまだ勉強不足なのでちーと勘弁していただきたいかも。
本気でやる気になったらVineのパッケージャになるかな。
さて、話は変わりますが、
RDFSummary-2-4が出ていました。
で、owaサンのRDFSummary-2.3のSRPMからパッチを取り出して
RDFSummary-2-4に当てて、元のファイルから分離して
SPECファイルとSRPM、RPMを作りました。
よかったら使ってやってくださいまし。
http://kom.myhome.cx/RPMS
90
owa
2003/12/01 23:34
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.3%
構造化テキストのパッチが出てるのを遠回しに教えてくれたのですね^^
http://sukima.ddo.jp/Plone/Members/yusei/DiaryFolder.2003-01...
という訳で Zope26 uvl2 置きました。とりあえず Vine-26 のみです。
そろそろ kom さんにお任せして、引退しようかなー
89
owa
2003/12/01 16:46
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
>>88
%patch0 はマクロとして動作するので、面倒なときはコマンドを直接書いた方
が解かり易いかもしれません。たとえば、
patch -p1 -d lib/python/StructuredText < %{PATCH0}
とか。
http://www.rpm.org/max-rpm/s1-rpm-inside-macros.html
これ見てもマクロを使わない例がいろいろ載ってますし。
# 「Maximum RPM」は頼りになるけど、若干古いのが難点。
>>ProductsファイルはZopeのインスタンス側...
これどっちが良いのでしょうね?
Zopeを入れ換える時とかプロダクトいじる場合などはインスタンス側の
方が解かり易そうですね。
複数の鯖立てる時には、個別プロダクトはインスタンス側、
共通プロダクトは /usr/share 側?
# ぼくも良く解かっていませんが;;
88
kom
2003/12/01 10:07
id: n8cGrn3dG6c
prob: 0.1%
ちわー。お世話になります。komです。
なんか、また間違っていました。SPECの内容ですが、
%prepセクションで%setupのあとに
cd lib/python/StructuredText/
%patch0 -p1
cd ../../../
というのを追加しました。
<Zope-home>/lib/python/StructuredText/
にパッチを当てたいので、こういう苦し紛れのことを考えたわけです。
とりあえず、動作に問題はなさそうなので、このまま使ってますが、
本来はどうするべきなんでしょう。そこがなぞです。
それと、ProductsファイルはZopeのインスタンス側のProductsに入れるべきなのか、もしくは<Zope-home>/libディレクトリに入れるのか、
どっちなんでしょう。ふと思いました。
もう12月だ。研究しなきゃ。
87
owa
2003/11/27 22:20
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
>>84 specファイルのパッチを適用している部分を
う〜ん この部分スペックファイルの中には見付からないのですが (汗
普通パッチをあてる時は、最初に定義部で
Source0: Zope-%{version}-src.tgz
Source1: Zope26-zope
...
Patch0: hogehoge.patch # パッチファイル
とパッチファイルを定義して置いて
%prep セクションで
%setup -q -n Zope-%{version}-src
%patch -p0 # パッチを当てる
とか書きます。
うまく当たらない事も多いので、その時はオプションで調節します。
またなんか勘違いしてる予感;;
全394件 -
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
Copyright © 2002-2025
Shu KONNO
, All rights reserved. 438 online. 822 today. 2,757,103 visited since 2002/10/26.