| BBS の改良
チャットと掲示板を融合したような環境を作りたいなと。ご意見くだされ。
 
 
	
		56
		
			 kiyo
			 2003/05/09 12:32
							
					id: SqALsodDuX2
				
						
				 prob: 0.0%
			
		
	
			
		
		
					>>55
僕が最初に作った時悩んだ問題と似てる気がする(少し違うかな)
 こんな風に改良するとどうだろうと思う(単なる発想です)
 メールはSquishDotを真似て投稿した人、投稿文への返信の形にする。
 投稿内容はメーリングリストの形で参照可能にする。
 ↑のファイルをメーリングの架空人物の形で残す(ちょっと解りづらい?)と
 ここでは、古い記事は削除できるかな?
 # メーリングの架空人物の形で残すは、メーリングリストのバーチャル機能を使えば実現できそう(架空のメアドを作成し送信しないでファイルのみ残す)
 
 
	
		55
		
			 owa
			 2003/05/09 01:17
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.1%
			
		
	
			
		
		
					おためし板>>142 それとも最新投稿収集ボードか?
この BBS 始めて少しだけ目が開いた気がしています。
 BBS と メールの併用は便利なのですが、重複してる感じがしていました。
 おまけに各所で BBS を立ち上げた場合、話題が並行する現象も発生します。
 話題としては面白いのですが、テーマがある場合には無駄も生じます。
 http://www.atransia.co.jp/home/ZenKai/rdf
 を参考にすると、最新のテーマに関しては共通のプロトコルがあれば、
 それに関する複数のサイトで随時見落としなく議論できるような気がします。
 
 
	
		54
		
			 おわ
			 2003/05/07 19:08
							
					id: mY5Hm96Z6Ug
				
						
				 prob: 0.4%
			
		
	
			
		
		
					バグ見っけ。名前だけ登録して投稿すると、匿名さんになってしまう。
python のインデントがずれていたので直しました。
 やっと python らしいバグが出たか(レベルが低いけど;;)
 
 
	
		53
		
			 匿名さん
			 2003/05/07 19:00
							
					id: mTdnaLdtQeo
				
						
				 prob: 24.6%
			
		
	
			
		
		
					今、晩飯すみました(カレーじゃなかったよ)
U.K.にするとイギリス人みたいかな
 
 
	
		52
		
			 ueno
			 2003/05/07 17:13
							
					id: 0mTMBoY96dk
				
						
				 prob: 0.1%
			
		
	
			
		
		
					お疲れさんです。
もじらで書いてます、良いようです。
 ついでに名前変えてみました。
 この名前あんまり好きじゃないのですが、だって e を削除して n と o の間に「k」を入れると、なんて読むかな?
 
 
	
		51
		
			 owa
			 2003/05/07 11:17
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 1.5%
			
		
	
			
		
		
					>>49
ありがとうございます。
 直ったとは思いますが、一つあればもっとあるのが常識なので、
 もうすこし見てみます。
 
 
	
		50
		
			 owa
			 2003/05/07 11:10
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.0%
			
		
	
			
		
		
					今修正しました。Pythonスクリプトミスでした。
Netscape7.1 でも同じ現象が起きたので、こちらで確認しました。
 障害が発生する状況:
 以前にパスワードなしでBBSに投稿し、今回BBSを見にいった場合。
 原因:
 "Module Script (Python), line 33, in userGetUIDCookie"
 クッキーを新しいものに切替える処理で、パスワードが無い場合の処理が
 抜けていたため。
 影響範囲:
 ブラウザに関係なく、前記状況でクッキーが保存されていた場合。
 
 
	
		49
		
			 kiyo
			 2003/05/07 10:32
							
					id: SqALsodDuX2
				
						
				 prob: 4.6%
			
		
	
			
		
		
					ちょっとだけ忙しいのでテストの場合は直メールもらえるとうれしい
 
	
		48
		
			 owa
			 2003/05/07 10:06
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 7.3%
			
		
	
			
		
		
					>>47  Win版もじらで接続不能
さっそくあっりがとうございます。
 今調査中です。取り急ぎ。
 
 
	
		47
		
			 kiyo
			 2003/05/07 09:06
							
					id: SqALsodDuX2
				
						
				 prob: 34.5%
			
		
	
			
		
		
					Win版もじらで接続不能です。(象歩BBSをクリックした時)
現在投稿中のIE6.01は問題ないです。以下エラー内容:
 -----
 Site Error
 An error was encountered while publishing this resource.
 IndexError
 Sorry, a site error occurred.
 Traceback (innermost last):
 * Module ZPublisher.Publish, line 150, in publish_module
 * Module ZPublisher.Publish, line 114, in publish
 * Module Zope.App.startup, line 182, in zpublisher_exception_hook
 * Module ZPublisher.Publish, line 98, in publish
 * Module ZPublisher.mapply, line 88, in mapply
 * Module ZPublisher.Publish, line 39, in call_object
 * Module OFS.DTMLMethod, line 126, in __call__
 * Module DocumentTemplate.DT_String, line 474, in __call__
 * Module OFS.DTMLMethod, line 119, in __call__
 * Module DocumentTemplate.DT_String, line 474, in __call__
 * Module OFS.DTMLMethod, line 119, in __call__
 * Module DocumentTemplate.DT_String, line 474, in __call__
 * Module OFS.DTMLMethod, line 119, in __call__
 * Module DocumentTemplate.DT_String, line 474, in __call__
 * Module DocumentTemplate.DT_Let, line 76, in render
 * Module Shared.DC.Scripts.Bindings, line 266, in __render_with_namespace__
 * Module Shared.DC.Scripts.Bindings, line 283, in _bindAndExec
 * Module Products.PythonScripts.PythonScript, line 315, in _exec
 * Module Script (Python), line 3, in userGetLoginName
 <PythonScript at /zope/bbs/userGetLoginName>
 Line 3
 * Module Shared.DC.Scripts.Bindings, line 252, in __call__
 * Module Shared.DC.Scripts.Bindings, line 283, in _bindAndExec
 * Module Products.PythonScripts.PythonScript, line 315, in _exec
 * Module Script (Python), line 33, in userGetUIDCookie
 <PythonScript at /zope/bbs/userGetUIDCookie>
 Line 33
 * Module AccessControl.ZopeGuards, line 90, in guarded_getitem
 IndexError: list index out of range (Also, an error occurred while attempting to render the standard error message.)
 
 |