HOME | ドキュメント |  ブログ  |  BBS  |  瓦版  | 将棋プロジェクト |  物置小屋   

ドキュメント 象歩 Web瓦版
 BBSボード RDF
こんにちは (23)
おためし板 (321)
質問箱 (94)
テスト (30)
You散歩 (4)
建築 DIY (6)
MTB (32)
(9)
節電対策 (2)
このサイトに関する話 (186)
Linux (396)
PC用ハードウェア (6)
Vine Linux 野良系 (64)
PC 工作 (31)
ドローン (0)
自家製GAFA (0)
BBS の改良 (105)
Vine Seed (520)
Zope とプロダクト (95)
Web の利用技術 (131)
DB とファイルシステム (63)
Python と C/C++ と... (29)
Zopeプロダクト開発メモ (3)
UTF-8 化 (42)
Mail 環境 (8)
COREBlog (109)
Zope3 (51)
Windows 64bit (19)
Mac (2)
Squeak スクイーク (67)
Django ぶらり一人旅 (3)
64bits (52)
Mono 思いにふける (10)
Mint Linux (8)
CentOS (2)
ディスクトップ (4)
象歩将棋 (478)
将棋よもやま (210)
サイトのデザイン (31)
心配な話 (66)
うそ (21)
うそ総集編 (0)
昔のゲストブック (20)
ボート部 (23)
Web 日記 (199)
 スパム
逮捕しる (20)
スパムお溜り (47)
ごみ箱 (6)
 リンク
kiyoさんのサイト
ペンタ郎の漫漕ブログ
端艇部員日記
TIT漕艇部の練習動画 @YouTube
墨堤の雄 @FaceBook
ペンタ(五大学ミドル) @FaceBook
Facebook
Vine Seed パッケージビルド状況
Vine Linux パッケージ情報
VineLinux バグトラッキングセンタ
VineSeed 開発用 Trac
VineSeed Specs
RPMパッケージの作成方法
Linux Standard Base
Planet Vine
Vine Linux ユーザーフォーラム
Vine Users ML アーカイブ
VineSeed ML アーカイブ
twitter#VineLinux
勝手に将棋トピックス
詰将棋おもちゃ箱

Zope とプロダクト

Zopeやプロダクトに関する話しはここに書きましょう。 なお当ボードは Zope.org とは一切関係ありません。


全93件 - 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
48  owa  2004/06/20 00:06 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.1%
Proxy 経由でエラーが出る原因は REQUEST の HTTP_X_FORWARDED_FOR らしい。
中島さんが調べて下さったおかげで判明しました。
http://www.freeml.com/message/zope-memo@freeml.com/0000650

クライアント側の Proxy 鯖が HTTP_X_FORWARDED_FOR に IP アドレス以外を設定したような場合
FSCounter は例外を発生するので、FSCounter.py 304 行目以降を下記のように修正すれば大丈夫です。(例外を無視するように変更しただけ)
--- 
def ignore_ip(self, REQUEST):
    ''' check if the ip should be ignored '''
    ignore = 0
    if self.ignore_addrs:
        rAdrSplit=string.split(self.REQUEST.get('HTTP_X_FORWARDED_FOR', ....
        try: # 例外チェック追加
            rAdrInt=(int(rAdrSplit[0])<<24)+(int(rAdrSplit[1])<<16)+ ....
            for addr_range in self.ignore_addrs:
                if rAdrInt&addr_range[1] == addr_range[0]:
                    ignore = 1
                    break
        except: # 例外は無視する
            pass
    return ignore
--- 
47  owa  2004/06/19 21:33 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
FSCounter-1.3.4 結構バグ多いのかな。
http://www.freeml.com/message/zope-memo@freeml.com/0000648
http://mooya.ath.cx/CubeDeZope/rightbox_methods/FSCounter
http://www.junktest.net/zope/junya/175
http://bbs.zhost.sytes.net//6

一応解かるところだけパッチ作った。上のバグちゃんと調べたわけではありません。
1. カウンタ値をローカルファイルに書き込むときにロック処理追加
2. string 型変数を int で処理していた箇所を修正
ftp://owa.as.wakwak.ne.jp/pub/Vine/VineSeed/patch/

FSCounter も BerkeleyDB 利用するように作り替えかな。
46  owa  2004/06/09 23:07 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
Zope 2.7.0 から使えるようになった BerkeleyDB の備忘録
まとめる時間ないのですいません。
http://www.sleepycat.com/ -- BerkeleyDB本家
http://pybsddb.sourceforge.net/ -- Python組み込み
http://www.zope.org/Wikis/ZODB/BerkeleyStorage
http://dev.zope.org/Wikis/DevSite/Proposals/BerkeleyStorage

Zopeでの利用 (日本語)
http://mooya.ath.cx/CubeDeZope/1070295075/index_html
http://www.atransia.co.jp/home/fukamachi/Diary/2003/07/11/

config の書き方 (参考)
file:///usr/lib/zope/lib/python/Zope/Startup/zopeschema.xml
file:///usr/lib/zope/lib/python/ZODB/component.xml
http://mechanicalcat.net/tech/zope/Zope_schema.html
http://www.zope.org/Members/fdrake/zconfig/

で結局 /etc/zope.config に下記を追加し zope をリスタート
<zodb_db undoless>
    <minimalstorage>
        envdir $INSTANCE/var/bdb
        logdir $INSTANCE/var
    </minimalstorage>
    mount-point /undoless
    cache-size 5000
</zodb_db>

ZMI 画面 'Add' メニューで 'ZODB Mount Point' を生成すると undoless フォルダができました。

これで RDFSummary 改造の準備できたけど、ソース見ると半分は不要。日本語対応も考えるとパッチ当てるより書き直したほうが早いかも。
http://mooya.ath.cx/CubeDeZope/1085577563/index_html
なるほど。
45  owa  2004/06/01 21:42 id: mJs8kxp1Zus  prob: 3.8%
ドイツ版 Zope 本 ほしい
http://www.galileocomputing.de/633?GPP=zopeorg
http://www.galileocomputing.de/dateien/gp/dateilistenID-578?...
PDF↑見たらもう我慢できません。早く英語版で良いから出ないかなー
44  owa  2004/06/01 20:57 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
ものは試しで ZopeX3-3.0.0a2 の rpm 作ってみました。
ftp://owa.as.wakwak.ne.jp/pub/Vine/VineSeed/TestPkg/
ZopeX3 をインストールすると CMF か Plone と見間違うような画面が見られます。
まだ、どう操作したら良いのかも解かっていません。久しぶりに迷子の気分ですが、さわる時間ないので、またのお楽しみです。

なお、この rpm は起動方法とか、パーミッションの設定とか怪しげですので注意してください。あくまでお試し版です。Zope X3 の動作は今のところ意外と軽いようです。HTTP ポートの初期設定は 8180にしてあります。

解説は下記からたどれます
http://zope.org/Products/ZopeX3
http://dev.zope.org/Wikis/DevSite/Projects/ComponentArchitec...

Zope X3 は CMF の考えを採り入れているらしいとか、X3 では未対応だけど、Zope
3 では プロダクツや CMF 用変換ツールを用意するらしいとか、この辺は FAQ に書かれてます

また Zope X3 と Zope 3 では DTML2 になるらしい、
http://dev.zope.org/Wikis/DevSite/Projects/ComponentArchitec...
どうやら、今のうちテンプレートも覚えたほうがよさそう。
43  owa  2004/05/11 22:28 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
本家のリンク先に載ってる RPM スペックでは %post (rpm インストールの後処理)
でビルドしています。これ余り好きじゃないけどしょうがないのかなー
http://zope.org/Members/medienlabor/packages
たとえば apt-get upgrade した時 python でのビルドが始まります。少し時間かかるけどよろしいでしょうか?
42  owa  2004/05/07 21:36 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
最近 zope のトレースバックに /home/owa/rpm/BUILD/***.py と出ると云う指摘が二件ありました。確かにまずいと思うけど、実害はなさそうなので今まで放置してました。
(1) setup.py でのコンパイル関数にインストール先のパスを渡す。
(2) インストール時に *.pyc, *.pyo を除く。
(3) 何か良い定石が既にあるかも知れないので探す。

(1)は本家ソースに手を入れることになるので、ちょっと躊躇。
(2)は rpm を削除するとき「ディレクトリが空でありません」と警告が出るくらいで、今のところ(お手軽だし)候補です。
(3)で何か良い方法があれば一番良いし、他の rpm にも応用が効きそう。

で今の処 (2) が現実的だと考えてます。また zope の setup.py  は *.pyc を生成するだけで
*.pyo を吐かないのですが、もし吐いたとしてもインストールからは除外しても構わない気がしています。
http://zenkai.atransia.co.jp/blog/32
色々調べないといけないので、とりあえず(途中)の報告でした。
41  owa  2004/02/04 23:10 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.6%
>>40 LocalFS なんに使うのかな
ExtFile 少しだけ試してみました。シンプルで良い感じですね。Description に日本語も
OK だし。これ頂きかも。
慌てて rpm 作ったので 1.1.3 になってるけど、明日ゆっくりいじります^^

>>お勉強かねての単なるバグつぶしかな
御明察; いけませんね時間は思ったより少ないこと自覚しないといけない;; 

追記: http://sourceforge.net/projects/localfs/ の CVS 取ってきて試したらそのまま動作できました。
40  kiyo  2004/02/04 18:13 id: M4qDt4tUHP2  prob: 0.1%
>>39 
LocalFS なんに使うのかな?

ExtFile/ExtImage をご存じでしょうか?
http://zope.org/search?SearchableText=ExtFile
ちょっと試して(Ver 1.2.0)みたら、こちらは正常に動作します。
ファイルのアップダウンには、FTP を使ってあるから img/* に使うだけなら
ExtFile へ乗り換えたら問題ないと思うです。

# お勉強かねての単なるバグつぶしかな?
39  owa  2004/02/04 00:23 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
>>38
LocalFS 捨てるのはやっぱりもったいないので、すこし弄ろうと思います。
次期目標は Zope-2.7 と Python-2.3.3 と云うことに、なんとなくなったような気がしますが、現在こちらの環境で分かっている問題は
- Python-2.3.3 の rpm ビルドでエラーが出る -- こちらだけの問題かも
- Psycopg-1.1.11 が Seed 環境でビルドできない -- ポスグレの version?
- LocalFS が Zope-2.7 で動かないらしい -- zope-dev より
Seed は事情がわからんので捨てて、しばらくは Vine-2.6 でやろうと思います。

python は昔から rpm のビルドでエラーが出ます。rpm ビルドの最後で依存関係を調べる(rpm
のツール実行)あたりでよくエラーが出ます。そろそろ原因を確定しないといかんかな?
# といろいろあるので、手をだすのがおっくうになっていました;;

もう一つ忘れていけないのはこの記事(large file)
http://www.atransia.co.jp/home/ZenKai/Members/kafka/News/107...
いろいろ溜ってきたので、Zope-2.7 へ向けて少し整理する次期かもしれません。
全93件 - 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10