COREBlog
ピースな愛のバイブスでポジティブなCOREBlogを使ってみよう。
本家 メーリングリスト がありますから、ここは夢の話でもいたしましょう。あくまでブログは話のベース環境です。
このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。
以下の文章は注意書きです。
名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。
またパスワードを入力することをお勧めします。
その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。
さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。
コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート
(スパムである確率を計算)
する処理を通します。
どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ
秘密の場所
に収納される可能性があります。
その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。
-
46
kiyo
2004/05/16 20:30
id: M4qDt4tUHP2
prob: 0.0%
-
-
>>44 Kylixに移植、というのはやっぱ難しいのですか?
いいえ、簡単です。
だけど、自分で使うだけならです。
Pythonが2.2.3でないといけないし、しかもややこしいコンパイルをしないといけない。又
/usr/bin/python で 2.2.3 が起動するように設定しないと起動しない。デンデンと問題があります。
WideStudio は、Win版はしりませんが、Linux版は tar版でないと Pythonのヘルプが付いてこないです。
>>45
深町さんの記事より WinIDEで日本語通るようななったらほしいなあ~
# できれば tkinter を勉強して Pythonで書いてみようかと思ってます。
# python で書いたら後は誰か拾ってくれそうが理由
# でも汚いソースをまき散らす事になるのがちょっとねぇ。
-
45
owa
2004/05/16 19:38
id: mJs8kxp1Zus
prob: 3.3%
-
-
こんな記事も
http://www.atransia.co.jp/home/fukamachi/Diary/2004/05/12/
http://mooya.ath.cx/CubeDeZope/1038666410/index_html
-
44
nakaj
2004/05/16 13:48
id: yNkLemVkwmQ
prob: 0.3%
-
-
http://papasan.org/Squishdot/1084487580/index_html
を読んでたら
http://www.widestudio.org/wsinfo.html
というGUIの開発環境があるらしいです。
プラットフォームを選ばないし国産ソフト、フリーらしい。
DownloadしようとしたけどWin版は100MB近くあるので
自宅に戻ってからにします。
kiyoさんはDelphiとPythonでつくられているとか。
Kylixに移植、というのはやっぱ難しいのですか?
-
43
owa
2004/05/16 11:07
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.6%
-
-
>>42 Linux で動作する XML-RPCエデッタありますか
Emacs で mapae を使うくらいしか知りません
http://nyam.info/diary/archives/20031130061500.html
探せばいろいろありそうな気はしてるのですが...
(WB Editor は windows 専用です)
-
42
kiyo
2004/05/16 06:00
id: M4qDt4tUHP2
prob: 1.6%
-
-
お久です。
>40 linux で動かそうとしたら ...
wbeditor は Linux で動きますか?
それとも Linux で動作する XML-RPCエデッタありますか?
-
41
owa
2004/05/15 22:41
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.4%
-
-
日本語で書いてある http://coreblog.org/jp/ 出来ました^^
(最新バージョンは 07b とあるけど、まだ 61b です。たぶん今晩?)
今回、検証作業に加われなくてすいません。
まだ続くと思うので追いかけていきます。
-
40
owa
2004/05/14 21:57
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
-
-
WBEditor が比較的良さそうということで試してみました。
http://www.cweblogs.com/wbeditor/
(.net なんとかが必要だったけど)
なるほどエントリの取得、修正、追加、削除はうまくできました。
カテゴリの取得はできますが、登録や削除できないので TCPWatch の出番。
http://mail.webcore.co.jp/pipermail/coreblog/2004-May/000432...
記事の通りで、とても便利。
でも Seed で動かそうとしたら Tk 関連でエラーになりました。なんで目下こっちを追いかけています。何やってんだか;;
# http://fzug.com/kiyo/blog/14
# コメントが沢山付いてますね。
-
39
owa
2004/05/13 23:29
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
blogger API クライアントちょっとだけ調べようとしてはみたけれど
http://www.na.rim.or.jp/~tsupo/program/blogTool/bloggerApiCl...
download で躓いたり (slug) 意外と動作が遅かったり (glucose) なんかメンドウ (mapae)
だったり良く解かりません;; もともと windos を使う時間があまりないし。
KaaEdit と云うのが気になりましたが、三ヶ月で登録できるほどの腕前になるのは時間的に難しいかな。もう win ほとんど使わないので...
やっぱり私は web には向いてないかも。COREBlog 0.7 のソース見て勉強しよう。 http://coreblog.org/ats/325
自分でクライアント作ろうかな、
と云うか、ここに似たようなこと考えてる人が居られるようです。
http://fzug.com/kiyo/blog/13
負けました > ping
-
38
owa
2004/05/13 23:16
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.8%
-
-
0.7aの目玉はXML-RPC APIの実装だそうな
http://coreblog.org/ats/310
Blogクライアント探さないといけない。
なーんて前々から分かっていたことだけど、どうしようか...
-
37
owa
2004/02/12 15:00
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
-
-
脱稿しましたよ... とありました。
http://coreblog.org/ats/237
私は詳しい内容は知りません。
http://mail.webcore.co.jp/mailman/listinfo/coreblog
で質問すれば、教えて貰えるかなー
|