HOME | ドキュメント |  ブログ  |  BBS  |  瓦版  | 将棋プロジェクト |  物置小屋   

ドキュメント 象歩 Web瓦版
 BBSボード RDF
こんにちは (23)
おためし板 (321)
質問箱 (94)
テスト (30)
You散歩 (4)
建築 DIY (6)
MTB (32)
(9)
節電対策 (2)
このサイトに関する話 (186)
Linux (396)
PC用ハードウェア (6)
Vine Linux 野良系 (64)
PC 工作 (31)
ドローン (0)
自家製GAFA (0)
BBS の改良 (105)
Vine Seed (520)
Zope とプロダクト (95)
Web の利用技術 (131)
DB とファイルシステム (63)
Python と C/C++ と... (29)
Zopeプロダクト開発メモ (3)
UTF-8 化 (42)
Mail 環境 (8)
COREBlog (109)
Zope3 (51)
Windows 64bit (19)
Mac (2)
Squeak スクイーク (67)
Django ぶらり一人旅 (3)
64bits (52)
Mono 思いにふける (10)
Mint Linux (8)
CentOS (2)
ディスクトップ (4)
象歩将棋 (478)
将棋よもやま (210)
サイトのデザイン (31)
心配な話 (66)
うそ (21)
うそ総集編 (0)
昔のゲストブック (20)
ボート部 (23)
Web 日記 (199)
 スパム
逮捕しる (20)
スパムお溜り (47)
ごみ箱 (6)
 リンク
kiyoさんのサイト
ペンタ郎の漫漕ブログ
端艇部員日記
TIT漕艇部の練習動画 @YouTube
墨堤の雄 @FaceBook
ペンタ(五大学ミドル) @FaceBook
Facebook
Vine Seed パッケージビルド状況
Vine Linux パッケージ情報
VineLinux バグトラッキングセンタ
VineSeed 開発用 Trac
VineSeed Specs
RPMパッケージの作成方法
Linux Standard Base
Planet Vine
Vine Linux ユーザーフォーラム
Vine Users ML アーカイブ
VineSeed ML アーカイブ
twitter#VineLinux
勝手に将棋トピックス
詰将棋おもちゃ箱

64bits

linux で 64 ビット環境を構築。そして64ビットマルチプロセス対応プログラムを作る - 志を立てるのに、遅すぎることはない -- by ピカソ河


全52件 - 01 02 03 04 05 06
27  owa  2006/01/05 01:15 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
待望の kernel 2.6.15 がリリースされました。
http://www.linux.org/

binutils, gcc の x86_64 ビルド環境をローカルに作り、
カーネルモジュールをオフにして鉄板カーネル RPM を作ってみました。
ftp://owa.as.wakwak.ne.jp/pub/Vine/VineSeed/AMD64/min
(注意: リビルドするにはローカルな x86_64 環境下で無いといけない)

これをインストール後リブートすると
$ uname -a
Linux sis64 2.6.15-0min1 #1 SMP PREEMPT Wed Jan 4 2006 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

この時点で kernel は 64 ビットになってるけど。他のプログラムは依然 32 ビットで動いてます。
後は Vine の x86_64.rpm 群を入れれば OK のはずだけど。それはまた後日。
ftp://ftp.ring.gr.jp/pub/linux/Vine/VineSeed/x86_64/Vine/RPM...
26  owa  2005/12/31 02:40 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
いよいよ x86_64 ですが。その前に google さんで参考になるサイトをリストアップ。
http://www.c.csce.kyushu-u.ac.jp/~kenta/index.php?Vine%20Lin...
http://www.is.sci.yamaguchi-u.ac.jp/~kawamura/Japanese/Comp/...
http://www.mm2d.net/linux-workstation/linux-amd64.shtml
ftp://ftp.cs.tohoku-gakuin.ac.jp/pub/Linux/packages/Slackwar...
意外に少ないですね;; でも十分参考になります。感謝。

http://www.gentoo.org/proj/ja/base/amd64/technotes/index.xml...
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer...
ぼちぼちいきまひょ。
25  owa  2005/12/29 00:59 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
第一幕は終わり
当初の目的は達成できたようなので、ようやく 64bits x2 環境に凸します。
ベースはやはり VineSeed x86_64 で行くつもり。

# 作ったカーネル RPM を一応↓に置きます
# ftp://owa.as.wakwak.ne.jp/pub/Vine/VineSeed/AMD64/
#
# まったくお薦めできません。もし使うなら srpm からリビルドしてください。
# リビルドすると一旦 make menu 画面が出ます。
# Vine の既存のパッチが当たらないものとか、その他バッサリ外してます。
# 不具合あります。 fb 画面で日本語表示ができません。
# そのうち勝手に削除しますので悪しからず。
24  owa  2005/12/28 23:59 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.3%
XOrg-6.9.0-0vl4 試してみました。
ビデオボードは Matrox Mystique (MGA 1064SG)
今のところ gnome を起動できないので WindowMaker-0.92 入れました。
mozilla が一瞬で起動します。ヒデキ感激!

なお最近の video board 事情は下記↓が参考になるかも。
http://hoihoi-p.yosiki.org/blog/266
23  owa  2005/12/24 21:25 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.3%
kernel 2.6.14.4 試してみました。
S-ATA 二基とも OK。起動も問題なし。メリーX'mas パチパチパチ
http://owa.as.wakwak.ne.jp/zope/coreblog/154
22  owa  2005/12/23 22:28 id: mJs8kxp1Zus  prob: 1.7%
kernel 2.6.15 待ちかな。
放置されてた分けではなかったようです。

※ PATA の問題 (sis5513.c)
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg74627.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg77620.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg77642.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg93682.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg86676.html
Linux 2.6.15-rc2 でサポートされたらしい。
"sis5513: enable ATA133 for the SiS965 southbridge"

http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg94068.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg94923.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg94648.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg94925.html

※ SATA の問題 (sata_sis.c)
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg32358.html
http://bugme.osdl.org/show_bug.cgi?id=4192
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg61187.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg61252.html
http://qa.mandriva.com/show_bug.cgi?id=17654
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg61278.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg61358.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg61668.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg61533.html
http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg94541.html
http://linux.yyz.us/sata/features.html
    December 15, 2005 Supported に SiS がある!!

http://search.luky.org/linux-kernel.2005/msg94545.html
21  owa  2005/12/22 23:45 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.1%
FedoraCore4 試してみましたが ...NG
やはりインストール時におまじないが必要
インストール画面が立ち上がってからも S-ATA デバイスを認識できない

最後の望みは CentOS, gento あたりか。
http://www.centos.org/
http://www.gentoo.org/
たぶん試さないと思う。もう今年も終わり・・・

DVD ドライブが届いたので使い方のメモ。
1. dvd+rw-tools をインストールする
VineSeed に dvd+rw-tools-5.21.4.10.8-0vl1 が置いてありました

2. iso を DVD に焼くのは簡単
$ /usr/bin/growisofs -dvd-compat -Z /dev/hda=FC4-x86_64-DVD.iso

参考サイト
http://www.ioss.jp/sohodiy/growisofs1m.html
http://blogs.dion.ne.jp/terasan/archives/258368.html
20  owa  2005/12/19 23:15 id: mJs8kxp1Zus  prob: 2.2%
少しうれしいこと
$ time rpm -ba python.spec
...
real    3m56.266s
user    3m40.700s
sys     0m46.309s

悲しいこと
S-ATA 二台目ドライブを kernel が認識しないこと。
19  owa  2005/12/18 23:39 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.5%
A8S-X に S-ATA 接ぐ時のコツがあります。
sis5513.c と sata_sis.c にパッチ当ててカーネルビルド、インストールした後、

1. /etc/modprobe.conf に追加
alias scsi_hostadapter ata_piix
install ata_piix /sbin/modprobe sata_sis; /sbin/modprobe --ignore-install ata_piix

2. initrd の作り方
# mkinitrd --with=sata_sis initrd-2.6.12-xxx.img 2.6.12-xxx
このあと /sbin/lilo -v を忘れずに
18  owa  2005/12/18 00:15 id: mJs8kxp1Zus  prob: 1.1%
>>17 起動ディスクにするのは無理かも
S-ATA で起動できました^^
lilo のインストール先を /dev/sda1 から /dev/sda にしただけです;;
全52件 - 01 02 03 04 05 06