|
質問箱
解からないことがあったら聞いてください。多分僕も解からないので一緒に考えましょう(爆
-
8
kiyo
2003/04/17 21:30
id: SqALsodDuX2
prob: 3.2%
-
-
>> 6-7 今やったらできました
どもども、こっちも出来た。
これで、一箇所で管理できる
あ、fstabの記入方法がわかりません
mount -t nfs ns1:/data /data としたんですが
ns1:/data は sda5です
-
6
owa
2003/04/17 20:58
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
NFS 使えばできますよ。昔はよくやってたけど記憶があいまいかも。
1. サーバ(マウントしたい HD があるほう)名を例えば kiyo2 とします
NFS デーモンを立ち上げる
/etc/exports にマウントを許可するマシン名を追加する
2. クライアント側
マウント用ディレクトリを作る(例えば /mnt/kiyo2 とか)
マウントコマンドを実行する
mount -t nfs kiyo2:/zope/localfs /mnt/kiyo2
これで /mnt/kiyo2 の下にファイルが見れるはずです
うまくいったら /etc/fstab に追加する。
# ちょっとやってみます
-
5
kiyo
2003/04/17 19:51
id: SqALsodDuX2
prob: 1.5%
-
-
またまた質問です。
ローカルにある別PCをマウントする場合って難しいですか?
これができるとデータだけ別PCに入れてLocalFSから参照等できるかなっと
データがあちこち散らばって収集がつかないもんで。
-
4
owa
2003/04/11 19:55
id: mJs8kxp1Zus
prob: 3.4%
-
-
>>3 2.4.20-0vl24.2smpです
別のSeedマシン(smp)で試しましたが正常終了しました。
# mkinitrd /boot/initrd-2.4.20-0vl1smp.img 2.4.20-0vl1smp
vl24.2 の端数が気になる(障害あり?)。場所を Seed に移しますか?
-
3
kiyo
2003/04/11 17:41
id: M4qDt4tUHP2
prob: 0.3%
-
-
>>2
正確なコマンドは
mkinitrd /boot/initrd-2.4.20-0vl24.2smp.img 2.4.20-0vl24.2smpです。
Error
-----
find: /proc/scsi/usb-sto* そのようなファイルやディレクトリはありません
basename: 引数の数が少なすぎます
詳しくは basename --helpを実行して下さい
↑が2回でます。
-------
/proc/scsi/usb-sto*
確かにこんなファイルはありませんです。
-
2
owa
2003/04/11 15:13
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.4%
-
-
>>1 引数が足らないと警告がでます
Seedノートでは
# /sbin/mkinitrd /boot/initrd-2.4.20-0vl14.img 2.4.20-0vl14
Vine 2.6 smp なマシンでは
# /sbin/mkinitrd /boot/initrd-2.4.19-0vl26smp.img 2.4.19-0vl26smp
でうまくいきますが、正確なコマンドラインはどうなってますか?
--
「引数が足らない」じゃなくて、なんか違うエラーじゃないですか?
-
1
kiyo
2003/04/11 14:29
id: M4qDt4tUHP2
prob: 0.0%
-
-
Vineのカーネルアップグレードについて質問ですー
SCSIのアップグレードはrpm -ivh kernel-VER.ixxx.rpmで済ませ
mkinitrd /boot/initrd-VER-REL.img VER-RELで作成と
http://vinelinux.org/manuals/kernel-upgrade-2.html
にありますが、このとき引数が足らないと警告がでます。
が、/boot/initrd-VER-REL.imgは作成されていたので適わずlilo.confを書き換え /sbin/liloを実行するもimgが不正とエラーがでます。
# リブートしても古いカーネルが立ち上がる
mkinird /boot/initrd-VER-REL.img VER-RELの使い方が間違っているのでしょうか?
ちなみに、/lib/modules内にはVER-RELフォルダは存在します。
|
|