Vine Seed
Vineの開発版を中心とした話をしたいと思います。
と云いながら最近は x86_64 関連しか興味が無かったりします。
当ボードは Project Vine とは一切関係ありません。
このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。
以下の文章は注意書きです。
名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。
またパスワードを入力することをお勧めします。
その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。
さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。
コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート
(スパムである確率を計算)
する処理を通します。
どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ
秘密の場所
に収納される可能性があります。
その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。
-
513
owa
2011/12/23 15:07
id: mJs8kxp1Zus
prob: 2.2%
-
-
rpm-4.9 からの変更点
http://ml.vinelinux.org/vineseed/msg07559.html
http://www.rpm.org/wiki/Releases/4.9.0
以下抜粋
- バイナリパッケージの payload を xz で圧縮するように変更
- 署名系のコマンドは rpmsign --addsign などを使うこと
- ビルド系のコマンドは rpmbuild を使うこと
-
512
owa
2011/12/13 23:52
id: mJs8kxp1Zus
prob: 1.1%
-
-
JasPerにバッファオーバーフローの脆弱性
http://jvn.jp/cert/JVNVU887409/
http://www.kb.cert.org/vuls/id/887409
-
511
owa
2011/11/09 00:53
id: mJs8kxp1Zus
prob: 3.3%
-
-
茶筅にバッファオーバーフローの脆弱性
http://jvn.jp/jp/JVN16901583/
-
510
owa
2011/10/04 20:51
id: mJs8kxp1Zus
prob: 8.0%
-
-
VineSeed:024163 より
http://www.broadcom.com/docs/linux_sta/bcma.txt
備忘録
-
509
owa
2011/09/27 22:50
id: mJs8kxp1Zus
prob: 19.9%
-
-
VineLinux 最近まったく追ってないので、まずはここから辿ろう
http://vinelinux.org/vlmagazine/20110927.html
-
508
owa
2011/07/10 23:23
id: mJs8kxp1Zus
prob: 1.4%
-
-
ImageMagick-6.7.1.0-0
2011/07/09版を JPEG 2000 と Djvu 画像形式を有効にしてビルド
http://www.imagemagick.org/
ftp://owa.as.wakwak.ne.jp/pub/vine/seed/SRPMS/
-
507
owa
2011/07/09 23:15
id: mJs8kxp1Zus
prob: 2.0%
-
-
JPEG 2000 ライブラリ
http://www.ece.uvic.ca/~mdadams/jasper/
http://www.openjpeg.org/
使い方
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/568showjpe...
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/574jpeg2ko...
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/589mkjpeg2...
ImageMagick で使いたいな。でも Vine ではなぜか無効になっている...orz
-
506
owa
2011/07/03 00:45
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
-
-
人によって欲しい環境は違いますね。
A-1) サーバ用途 -- なるべくしがらみの無い環境。少数精鋭プログラム。
A-2) Web アプリ鯖 -- LL 言語でも最新環境がほしい
A-3) 言語 -- なるべく安定環境がほしい
---
B-1) 基本アプリ -- Webブラウザ、オフィス系はディスクトップに無いと困る
---
C-1) 最新 GUI 系 -- それなりで良い、お試し系でも
C-2) 言語、GUI 開発系 -- なるべく最新環境がほしい
---
明日また考えよう...
-
505
owa
2011/06/29 00:43
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
Vine Linux 6 β1 が公開されてるけど、
以前から思ってたことがある。
VineSeed って結構使い易いのですよ。
普段は割と安定してるのでメインマシンで使用してます。
そうじゃないとフィードバックできないし。
ただ Seed は時々ログインでちょっとだけ不具合発生とか、
X11が立ち上がらなくてディスクトップとしては全然使えない時期とかもあります。
でもベースはすばらしいものがあるので、たとえば、
- サーバ用途(GUI無し)版
- 最新ディスクトップ版
の二つのバージョンがあるとうれしいのではないか、と思う。
いずれの版もガシガシ更新すれば良いんジャマイカと思ったりしてます。
特にサーバ用途ではSeedレベルのものを使いたい。
て云うか、常に最新にしたい。# じゃぁ、おまえがすればー
過去のアプリのバージョンや現状のしがらみで更新できないとかいうのはうれしくない。
ロボットビルダー環境が完成したあかつきには人の負担も増えずに可能になるのかも。
まぁ、もう少し考えてみよう。
-
504
owa
2011/06/28 00:09
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
Vine Linux 6 β1 を公開テスト中だとアナウンスあり。
http://vinelinux.org/news/20110617.html
ASUS Eee PC 1215T マシンには問題なくインストールできた。
最近のマシンは良く解らないので、パーティションはWindows上で一区画だけ準備した。
ブートセクタは /dev/sda1 の上に設定。
http://owa.as.wakwak.ne.jp/zope/docs/PC/EeePC1215T
起動後 plymouth の不具合のためか、例の階段状のログイン画面があらわれたが、
xorg-x11-drv-fglrx 入れると、とりあえずログインまでの問題は発生しない。
次に HP Pavilion dv4a/CT の /dev/sdb3 に上書きインストールですべて入れた。
http://owa.as.wakwak.ne.jp/zope/docs/PC/HpDV4a/
インストール中に /dev/sda5 が 「swap フォーマットと認識できない」とか言われる。
その後すべて YES としてインストールすると、リブートできない。
ローダのインストール先は MBR (/dev/sda) にしてる。
grub 画面が現れても、CUI で選択後カーネルパニック。
grub 画面でいろいろいじってブートしてもダメ。
インストールを繰り返すと grub 画面すら現れなくなった。"_" 表示のみ ...orz
/dev/sdb3 のファイルフォーマットを ext3, ext4 にしても同じ。
なんか大幅に壊れてるみたい。
このマシンはもともと seed を入れて動いてたのだけど、
最近の seed kernel 更新で動かなくなってた。
いまいち状況がつかめない。
もう一つ入れたいマシン(ボード)があるのだけど、
http://www.foxconnchannel.com/product/Motherboards/detail_sp...
ケースの工作とか作業があるので、
これは今の仕事に一定の目処がついてから。
|