DB とファイルシステム
多分そのうち必要になるので。
このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。
以下の文章は注意書きです。
名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。
またパスワードを入力することをお勧めします。
その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。
さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。
コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート
(スパムである確率を計算)
する処理を通します。
どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ
秘密の場所
に収納される可能性があります。
その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。
-
52
nakagami
2004/02/20 06:12
id: gw9i3sVhMjo
prob: 0.0%
-
-
Firebird 1.5 (現在 RC9 だけど)だと、うまくいくかも知れません。
以下、私の yahoo の Firebird-jp-general ML への投稿のコピペ
中神です。
かなり毛色が違いますが、サーバーだけで良いのであれば、
私のリマスタした Knoppix
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=1478&id=194632
に、Firebird rc9 をインストールしてみました。
1. Knoppix20040202J-ZopeMemo20040214.iso を CD-R に焼いて
2. CD-ROM ブート
3. xterm を開いて
4. 以下のコマンドを実行
$ cp -a /etc/skel/firebird /home/knoppix/.firebird
$ sudo /etc/inet.d/firebird start
で、サーバーが起動できているように見えます。
(本当に、ちゃんと動いているかの検証はまだなのですが・・・というか、人柱募集)
ちなみに、SYSDBA のパスワードは masterkey になっています。
さらに
5. saveconfig で p 個人的な設定のチェックを ON して設定を保存
6. 次回起動時に、 knoppix myconfig=scan と入力する
で、4.を実行しなくても、fbserver が立ち上がっています。
ちょうど、Knoppix の ML で、アナウンスされていたので、
KNOPPIX 初心者の方には、以下のページを紹介しておきます。
http://www.geocities.jp/knoppix_test/index.html
以上
-
51
nakaj
2004/02/18 10:51
id: lCjfaGZ39uw
prob: 0.1%
-
-
Interbaseのlinux版情報。いまさら、というか、Coreblog新年会の時の話続きで。
http://iblinux.rios.co.jp/
http://iblinux.rios.co.jp/ml/
もう、見つけてられルかな、とかもうFirebird、Interbaseに興味ないのではないか、
とも思うのですが、一応投稿しておきます。
ごーーくたまにMLに投稿があります。でもLinuxに移植したコアな方々はまだこのMLを
見ておられるようなので望みはあると思うのです。
失礼しました
-
50
owa
2003/11/28 19:04
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.4%
-
-
Python DB-API 2.0 仕様の和訳が公開されました。
http://www.python.jp/pipermail/python-ml-jp/2003-November/00...
http://www.python.jp/pub/doc_jp/contrib/peps/pep-0249.txt
備忘録です
-
49
kiyo
2003/07/12 10:36
id: M4qDt4tUHP2
prob: 0.1%
-
-
また Firebird のメモ
varchar(xx),char(xx) の xx には、1〜32767 まで指定できる事を以前書いた。
通常のデータベースは 255 まで。
Firebird の場合 255byte 以上になると、BLOB として扱うのだそうな。
キャクターセットも関係していて、これも以前書いたけど、
SJIS_0208,EUCJ_0208 は 2byte unicode_fss は 3byte なので、
xx に指定した数値にこのバイト数を掛けたバイト数が実際のバイト数になる。
以前、nakaj さんが varchar(255) でインデックスが作れない。は多分この関係のだろう。
DB 作成時に EUCJ_0208 と指定すると、string型,text型は、キャクターセットを指定しない場合
DB 作成時のキャラクターセットが使われる。
なので、char(255) は実際は 510byte で BLOB 扱いとなりインデックスを作成できない。
もし、どうしても char(255) と書きたい場合は
char(255) CHARCTER SET ASCII としなければならないようだ。ASCII は 1byte
後で、UNICODE_FSS に変換しないとは言い切れないのでキーに使う場合は、CHARCTER
SET ASCIIを指定していた方が無難。
-
48
owa
2003/07/10 22:44
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.5%
-
-
>>46 回答ないですねぇ
解答無いけど、コメントは頂けました。
ソースからビルドする人は少ないようですね。(多分挫けてしまうのかも;;)
私は頑固者だからあきらめませんが、仕事の具合もあるので柔軟に行きます。
-
47
owa
2003/07/10 22:27
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
えっとブートキットはあきらめて、rpm で 1.0.3 を入れてしまいました。
ビルドの方はまだあきらめずに試すと、DB としきりに通信しています。
最終的にはエラーでビルドに失敗しましたが、なんだか出来そうです。
あとは firebird 少しいじってから、理解が進んだ頃に試そうと思います。
最後は自分でブートキットを作る必要がありそうですが、これは内部を
相当勉強してからじゃないと無理かもしれません。
コンパイルでのワーニングの多さ(結構重要な警告も出ている)はちょっと
心配。やはりポスグレと二足の草鞋にしておかないと危険かも。
いまいち人気が出ない理由が、このへんにもありそうな気がする。
-
46
kiyo
2003/07/10 16:10
id: M4qDt4tUHP2
prob: 4.6%
-
-
>>42 藁をもすがる思いで↓見付けて投稿してしまいました。
回答ないですねぇ。
私みたいに、rpm 使ってる人がおおいのかなあ
-
45
owa
2003/07/09 23:13
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
-
-
例えば
$ tar tvzf FirebirdSS-1.0.3.972-0.tar.gz
とするとスクリプトを除けば
FirebirdSS-1.0.3.972-0/buildroot.tar.gz
のみが含まれています、で実際に buildroot.tar.gz まで展開すると
./opt/interbase/bin/gbak
./opt/interbase/bin/gdef
...
と実行ファイルがほとんどです。これはバイナリファイルです。
これには多分事情があるのだと思っています。
なぜソースとビルドの手段を提供していないのか?まで考えてしまいましたが。
実際 RPM 系のディストリビューションでは配布し辛いと思います。
FTP サイトも見てみました。RedHat, SuSE では配布一覧には入っていません。
# これが私の誤解(無知?)のなせるわざでありますように。南無〜
-
44
owa
2003/07/09 23:04
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.3%
-
-
>>43 FirebirdSS
これ名前が tar.gz なんですが、中身はバイナリです。
ビルド済みのモジュールを各ディレクトリに配分してるだけです。
最初は /opt の件で vine の構成と違うなと思っただけですが、
もうそれは小さなことになりました。
今問題と考えていることは、ただソースからビルド出来ないことだけです。
多分自分が能無しなんだと思いますが、ソースからビルドできないのは、
とてもまずいのです。なのでどこでも教わりに行こうと思った至第です。
-
43
kiyo
2003/07/09 22:48
id: M4qDt4tUHP2
prob: 0.3%
-
-
Firebird の本で、書いてある内容で私が試したわけではないですが、
# tar zxvf FirebirdSS-1.0.0.796-0.tar.gz
# ./install FirebirdSS-1.0.0.796-0.tar
となってます。
このままだと多分 /opt/interbase へ入るのでしょうけど
|