|
DB とファイルシステム
多分そのうち必要になるので。
-
31
kiyo
2003/07/07 16:34
id: M4qDt4tUHP2
prob: 0.0%
-
-
>>30 おろかでした>>わたし
いいえ、私が悪いのです。
moddatetime は、最初入れたとき typo してました。スマソ!
で、こっそり直した。(爆
ただコッソリ直したのは、わけがあって log を見たのですが、
最初アップした時に、持って行った人は4人(nakajさん含む)でした。
悲しい事に FZUG の会員さんはゼロ。
# Firebird はやっぱ知名度が低いのかなあー(ボソ
-
30
nakaj
2003/07/07 15:24
id: p18sSGR1.u2
prob: 0.2%
-
-
>>29 Win動作確認しました
前バージョンのIbFileLibだけを置き換えていたので'contentsize'のエラーがでたようです。zexpでインポートし直したら何の修正もいらずWinでうまく
いきました。
Vineの方で29のようになってしまったのは最初に前バージョンで動作確認
したくてわざわざIbFileLib.py.OLDと7/5更新のIbFileLib.zexp で
試したためです。
一番新しいIbFileLib.pyとIbFileLib.zexpで素直に最初に試せば29の
わけわかにはならずに済んだはずでして。
おろかでした>>わたし
-
29
nakaj
2003/07/07 14:43
id: p18sSGR1.u2
prob: 0.0%
-
-
こんにちはー。owaさんはじめまして。よろしくお願いいたします。
>>kiyoさん、
なんだか色々やってわからなくなってしまったんですが一応報告します。
新バージョンをWinで確かめようとダウンロードして来たのですが
Error Value: ins_file() got an unexpected keyword argument 'contentsize'
って、でてしまいます。これはたぶんkinterbasのバージョンかな?と思うの
ですが、(これから試します)。
その前にVine2.6でも試したら"ins_file"上の"moddatetiem"が不明です、
見たいなエラーが出て、IbFileLib.pyのなかの"moddatetiem"を
"moddatetime"に、addFileのなかの"moddatetiem"を"moddatetime"に
なおしたら、画像アップロードできるようになりました。
#いやー、Kinterbasのバージョンとかそんなのかと思い、色々やったので
#なんか報告忘れあるかも。
あと「Kinterbas-3.1_pre4-src.tar.gz ... python2.1 setup.py build でエラー」は、"_kinterbasdb_constants.c"のなかの50行目あたりの二つの
""と90行目あたりの""を削除して一行にする、でいいみたいです。
(合計三箇所の修正?あってるかなー、不安)
#超ど素人の質問ですがこれってVine以外の環境だとエラーにならないのですか?どの環境でもエラーになると思うのですが。
で、やっぱkinterbasdbDAを入れるのにすんごい苦労(というか時間)かかりました。RPM欲しいです。Debianだとmxとかkinterbasとかapt-getで
依存関係チェックしながらいれてくれるのですごい楽だったような。
(もう一年くらい前なので忘却のかなたですが)
さ、Winもやってみようかな。
-
28
owa
2003/07/05 23:32
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
>>27 Seed では rpm 版動いてます
了解しました。ということは時間が空いた時に rpm 作れば良いという事ですね。
こういうところ RPM は便利だと思う。アンインストールすぐできるし。
VinePlus に RPM 投げようと思ったけど優先順位は低いですね。
「Kinterbas-3.1_pre4-src.tar.gz ... python2.1 setup.py build でエラー」
(FZUG BBS より) なんてこともあるので RPM 作ろうかなと思ってました。
-
27
kiyo
2003/07/05 23:27
id: SqALsodDuX2
prob: 1.1%
-
-
>>26 (幻?) rpm版が簡単だけど
あ、御免 owa さんには失礼かと思って消しちゃった。
ちなみに、今の Seed では rpm 版動いてます。
-
26
owa
2003/07/05 23:20
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.2%
-
-
>>26(幻?) rpm版が簡単だけど
これってバイナリですよね。*.src.rpm 探したんだけど見付からないし。
FirebirdSS-1.0.3.972-0.i386.rpm を見ると
/opt/interbase にインストールされてしまう;;
どうしようかなー
Seed なんかだと GCC, RPM のメジャーバージョン上がっているし
src.rpm からビルドしたいところなんだけど。
-
25
owa
2003/07/05 23:06
id: mJs8kxp1Zus
prob: 2.2%
-
-
>>23 スーパサーバは落ちる時は全部一緒
落ちることは少ないと信用してますが、落ちる時はすっきり落ちてくれたほうが
監視しやすいですよね。zope と違って。
-
24
owa
2003/07/05 23:02
id: mJs8kxp1Zus
prob: 2.2%
-
-
>>23 クラシック版じゃないかなあ
およよ
Firebird-1.0.3.972.src.tar.gz -- 6,956,659 bytes
FirebirdCS-1.0.3.972-0.tar.gz -- 2,618,227 bytes
FirebirdSS-1.0.3.972-0.64IO.tar.gz -- 2,660,131 bytes
FirebirdSS-1.0.3.972-0.tar.gz -- 2,659,575 bytes
全部持って来てしまった。Firebird-1.0.3.972.src.tar.gz は全ソースなので
FirebirdSS-1.0.3.972-0.tar.gz だけで良いと云うことかな?
中身は明日ゆっくり見てみよう。いろいろどうもありがとう。
# CS と SS の違い知りませんでした
-
23
kiyo
2003/07/05 22:50
id: SqALsodDuX2
prob: 0.0%
-
-
まだ忘れていた。
Firebird-1.0.3.972.src.tar.gz はクラシック版じゃないかなあ
スーパサーバ版がいいよ。
理由は、第一に WIN はこちらしかないと言う事と、主流はこっちです。
dialect 3 と指定する。(これDB作る時だけ)クラシックは dialect 1 です。(dialect)
つづりあってるかな?
PS> 知ってる事は全て書こう
スーパサーバ版は、一つのプロセスでいくつもDBを起動させるので、軽い
クラシック版は、DBが起動するたびにプロセスをつくる。だから起動が遅い。
けど、スーパサーバは落ちる時は全部一緒。
# ここから独り言。
だけと、一つのDBが落ちて、残りが無事でも起動してるDBは、だいたい関連した物を起動させている事が多いので、あまり役に立たない。
-
22
owa
2003/07/05 22:44
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
-
-
>>21
ありがとう。 http://wiki.zope.jp/FireBird も良く読みます。
この前の HD 障害のようなこともあるのでバックアップを取って置きました
$ wget -q -m -nH --cut-dirs=0 http://wiki.zope.jp/
# quagear さんってまだ zope してるのかな?
|
|