HOME | ドキュメント |  ブログ  |  BBS  |  瓦版  | 将棋プロジェクト |  物置小屋   

ドキュメント 象歩 Web瓦版
 BBSボード RDF
こんにちは (23)
おためし板 (321)
質問箱 (94)
テスト (30)
You散歩 (4)
建築 DIY (6)
MTB (32)
(9)
節電対策 (2)
このサイトに関する話 (186)
Linux (396)
PC用ハードウェア (6)
Vine Linux 野良系 (64)
PC 工作 (31)
ドローン (0)
自家製GAFA (0)
BBS の改良 (105)
Vine Seed (520)
Zope とプロダクト (95)
Web の利用技術 (131)
DB とファイルシステム (63)
Python と C/C++ と... (29)
Zopeプロダクト開発メモ (3)
UTF-8 化 (42)
Mail 環境 (8)
COREBlog (109)
Zope3 (51)
Windows 64bit (19)
Mac (2)
Squeak スクイーク (67)
Django ぶらり一人旅 (3)
64bits (52)
Mono 思いにふける (10)
Mint Linux (8)
CentOS (2)
ディスクトップ (4)
象歩将棋 (478)
将棋よもやま (210)
サイトのデザイン (31)
心配な話 (66)
うそ (21)
うそ総集編 (0)
昔のゲストブック (20)
ボート部 (23)
Web 日記 (199)
 スパム
逮捕しる (20)
スパムお溜り (47)
ごみ箱 (6)
 リンク
kiyoさんのサイト
ペンタ郎の漫漕ブログ
端艇部員日記
TIT漕艇部の練習動画 @YouTube
墨堤の雄 @FaceBook
ペンタ(五大学ミドル) @FaceBook
Facebook
Vine Seed パッケージビルド状況
Vine Linux パッケージ情報
VineLinux バグトラッキングセンタ
VineSeed 開発用 Trac
VineSeed Specs
RPMパッケージの作成方法
Linux Standard Base
Planet Vine
Vine Linux ユーザーフォーラム
Vine Users ML アーカイブ
VineSeed ML アーカイブ
twitter#VineLinux
勝手に将棋トピックス
詰将棋おもちゃ箱

Vine Seed

Vineの開発版を中心とした話をしたいと思います。 と云いながら最近は x86_64 関連しか興味が無かったりします。 当ボードは Project Vine とは一切関係ありません。


182  owa  2004/07/25 21:13 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
インストーラが怪しいのかと、anaconda を見ることに。iso イメージファイルから見るには、
# mount -o loop Vine30-rc1-i386.iso /mnt/cdrom
# mount -o loop /mnt/cdrom/Vine/base/hdstg1.img /mnt/cdrom1
# vi /mnt/cdrom1/usr/bin/anaconda
と二階マウントしないと出てきません。ライブラリの方は /mnt/cdrom1/usr/lib/anaconda/
の中。python コードなんだけど、ちょっと大変そう。今日は眠いし。

# 瑣末な話ですが、ソースコードで [TAB] と [SP] 混在してるものがあるので要注意です。
# 最初見た時 「なんじゃこりゃっ」
181  owa  2004/07/24 21:47 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
Vine 3.0RC1 (2.98) をインストール。まだ 2.99 ではないので、もう一回ありそう。

#175 の text/japanese でインストールできない問題、少し分かりました。NIC を正常に認識できた場合は問題ありません。NIC の認識と english/japanese の選択がからむのは不思議。

フルインストール後 gnome が立ち上がらない。WindowMaker 入れようとしても apt-get
できません。まだ Vine 3.0 用のソースサイト出来てないみたいです。しょうがないので
seed サイトから apt-get しました。やっぱり 2.99 (RC2) が出る気がします。ATOK の件もまだペンディングだし。

追信) text/japanese も atok も 3.0 release には影響しないかも。もうブランチ切らないと夏休みですし。陰ながら 8/1 リリース期待。
180  owa  2004/07/19 22:04 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
Vine 2.96 が出たので VAIO ノートにインストール。
相変わらず text/japanese では落ちるので、今回は text/english でインストールした。
パーティションの変更はしなかったので良く見なかったのだが、fdisk 指定しても
fdisk に行かなかったような気がする。これは見なかったことにしよう。(追記:勘違いでした)

インストール後 X11 を立ち上げるとマウス (Logitec USB) のカーソルが動かないことに気付く。xorg.conf をいじっても反応が無い。ログイン直後のコンソール (gpmが動いてる) 画面でも反応が無いので、/etc/sys
config/mouse を修正した。
 | MOUSETYPE="ps/2"
 | XMOUSETYPE="MouseManPlusPS/2" ← ここ
 | FULLNAME="Logitech MouseMan Wheel (USB)"
 | XEMU3=no
実は少し前から、この現象が出ていたのだけど、USB を抜き挿しして凌いで居たのであった;;
これはインストール時にちゃんと指定しなかったせいかな。でも以前はデフォルトのマウスで OK だった。(追記:これは理解してない)

mozilla が起動しないので apt-get しようとしたけど、ftp サイトが入れ換え中のようなので今日は止め。apt-get の先も seed と vine 3.0 用に分かれたみたい。ml には報告ありませんけど。
179  owa  2004/07/07 00:28 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.4%
>>178 Vineには解っていたのでしょう
ここ覗いていったのかな?
>> HTは騒ぐほど無いって事
セールスワード? P4 IMB cache にも騙された感じ。P4 は結局性能出ないので、いろいろおまけを付けたらしい。Prescott だから夏には強いはずとなぐさめています。もし最初に解かっていたら Celeron で安いマシン組み立て
て居たはず。
64bit や Serial ATA は来年、餅ち着いてからにします。
178  kiyo  2004/07/04 11:01 id: SqALsodDuX2  prob: 0.9%
>>177 vine-ml で報告するのも良いかもしれません。
Vineには解っていたのでしょう、apt-get upgradeで bash がアップデートされて直りました。
HTは騒ぐほど無いって事ですか。んじゃAMD 64はどうなんだろうとか思ってしまう。
でも試せるほどお金ない(爆
177  owa  2004/07/02 22:21 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
>>176  私もVine2.95入れてみた
HT がまともに動き出しました。smp 版だけ software suspend 外したそうです。
http://beta.vinelinux.org/kernel-smp-2.4.26-0vl15.i686.rpm
Pentium-4 のインチキ smp はさておき、うちの zope 鯖は本当の P3 x2 なので、これは助かります^^ 多分 200% 近くいきます。参考までに P4 の HT は実測 120% くらい。これじゃクロックアップしたのと大
差ありません。(うちはやってませんよ)

>> Atokxを入れてから起動直後に以下のエラー
vine-ml で報告するのも良いかもしれません。お祭りですから、もったいないかも。
176  kiyo  2004/07/01 21:17 id: M4qDt4tUHP2  prob: 3.8%
私もVine2.95入れてみた。
昨日Atokxを入れてから起動直後に以下のエラーがでるようになった。

bash: /etc/profile.d/colorls.sh: line 8: syntax error near unexpected token `('
bash: /etc/profile.d/colorls.sh: line 8: `      ls () { /bin/ls --color=tty ${1+"$@"}; }'

無視したら使えますが。。。
175  owa  2004/07/01 00:50 id: mJs8kxp1Zus  prob: 2.4%
Vine2.95 cd-image を text/japanese でインストールできない
vaio ノートにインストール試みたけど、fdisk に行く前に、
--- 
install exited abnormally
sending termination signal...done
... snip ...
ejecting /tmp/cdrom...
you may safety reboot your system
---
となりダメ。text/english は大丈夫みたい(途中まで)だけど i18n カタログに抜けがあるらしいので、初めてグラフィカルインストール試してみた。便利だったのは Display 選択画面だけ。フォントが汚いのでグラフィックスモード
の意味が半減かも。
vine-tester-ml に似たような報告上がっている。今日はもう気力ないのでこれでおしまい。
# メインマシンは apt-get で 2.95 相当になった。こちらは問題なし^^
174  owa  2004/06/28 09:58 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.1%
Vine2.95 を get した。段々大きくなってきて 681MB もありました。
http://beta.vinelinux.org/

パッケージの分類も固まったということで
http://www.vinelinux.org/roadmap.html
http://vinelinux.org/~daisuke/packages.list
これがβ1版相当かと思います。ということは週末にでも RC1 が出て、そのまま
3.0 リリースとほぼ予定通りのペースらしい。

TCL/TK の手続きでチョンボしてしまいました (T.T;) 影に日向に援護いただき、ありがとうございました。前向きに行こうと思います (悪いことしてるわけじゃないのだから)。 下記 ml も入ってみようかな。
http://www.rakunet.org/TSNET/
でもこれで 21米。sub-ml 入れるともっと多いです。ウーン;;
173  owa  2004/06/23 22:45 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
apt-get の後 canna が突然使えなくなった。localhost を止めて unix ドメイン・ソケットを使うようになったためらしい。unix ドメインソケットってなんだ?
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Secure-Programs-HOWTO/socke...
セキュリティ上の問題らしい。

新規の場合は問題無いらしいが、seed マシン組は下記の確認を
$ echo $CANNA_SERVER
unix
$ cat ~/.vine/system/ime | grep CANNA_SERVER
CANNA_SERVER=unix
$ cat /etc/sysconfig/canna
# CANNA_SERVER_OPTS="-inet" (コメントアウトされていること)
そして
$ ps ax | grep canna
4455 ?    S 0:01 /usr/sbin/cannaserver
4766 tty1 S 0:00 kinput2 -canna -cannaserver unix