HOME
|
ドキュメント
|
ブログ
|
BBS
|
瓦版
|
将棋プロジェクト
|
物置小屋
ドキュメント
象歩
Web瓦版
BBSボード
RDF
こんにちは
(25)
おためし板
(321)
質問箱
(94)
テスト
(30)
You散歩
(4)
建築 DIY
(6)
MTB
(32)
車
(9)
節電対策
(2)
このサイトに関する話
(186)
Linux
(396)
PC用ハードウェア
(6)
Vine Linux 野良系
(64)
PC 工作
(31)
ドローン
(0)
自家製GAFA
(0)
BBS の改良
(105)
Vine Seed
(520)
Zope とプロダクト
(95)
Web の利用技術
(131)
DB とファイルシステム
(63)
Python と C/C++ と...
(29)
Zopeプロダクト開発メモ
(3)
UTF-8 化
(42)
Mail 環境
(8)
COREBlog
(109)
Zope3
(51)
Windows 64bit
(19)
Mac
(2)
Squeak スクイーク
(67)
Django ぶらり一人旅
(3)
64bits
(52)
Mono 思いにふける
(10)
Mint Linux
(8)
CentOS
(2)
ディスクトップ
(4)
象歩将棋
(478)
将棋よもやま
(210)
サイトのデザイン
(31)
心配な話
(66)
うそ
(21)
うそ総集編
(0)
昔のゲストブック
(20)
ボート部
(23)
Web 日記
(199)
スパム
逮捕しる
(20)
スパムお溜り
(49)
ごみ箱
(6)
リンク
kiyoさんのサイト
ペンタ郎の漫漕ブログ
端艇部員日記
TIT漕艇部の練習動画 @YouTube
墨堤の雄 @FaceBook
ペンタ(五大学ミドル) @FaceBook
Facebook
Vine Seed パッケージビルド状況
Vine Linux パッケージ情報
VineLinux バグトラッキングセンタ
VineSeed 開発用 Trac
VineSeed Specs
RPMパッケージの作成方法
Linux Standard Base
Planet Vine
Vine Linux ユーザーフォーラム
Vine Users ML アーカイブ
VineSeed ML アーカイブ
twitter#VineLinux
勝手に将棋トピックス
詰将棋おもちゃ箱
Vine Seed
Vineの開発版を中心とした話をしたいと思います。 と云いながら最近は x86_64 関連しか興味が無かったりします。 当ボードは Project Vine とは一切関係ありません。
全517件 -
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
新規投稿
350
owa
2006/12/09 03:14
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.8%
Vine 5.0 に向けてマシンの割り振り
ASUS A8S-X: Vine Seed (x86_64 開発用)
ABIT BP6 or ?: Vine Seed (i386 ビルド専用、予備)
ASUS P4P800SE: Vine 4.0 (メイン、仕事用)
TEKRAM P6B40D: Vine 4.0 (WEB サーバ)
VAIO PCG-F36: Vine 4.0 (家族用)
349
owa
2006/12/04 23:43
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
Vine コードネームの由来
http://dicey.org/d/20061201.html
http://dicey.org/d/20061130.html
# VineSeed は gcc-4.1 / glibc-2.5 になるらしい。
#
http://dicey.org/d/20061204.html
# あとカーネルスレッドの話とかあったような気がするけど、よくわかりません。
# x86_64 は自動ビルド環境でも構築しないと追い付けないのかなー
# それより、メイン (仕事用) マシンが Seed じゃ、やばい予感。
# と云うわけで、家庭内マシン環境も大幅に変更。
348
owa
2006/11/15 00:24
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
Vine 4.0 リリースは 11/22 の予定らしいので、早く新鯖を完成させないといけません。
http://www.vinelinux.org/roadmap.html
残っているのは、電源スイッチ回りのみなので、間に合うのじゃないかな;;
その結果、現在の鯖 (Vine 3.2+) が余るので、懸案の python 2.3.4-0vl8 の試験ができそう。
347
owa
2006/11/14 00:46
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
Java が GPL2 になるらしい
http://www.sun.com/software/opensource/java/project_overview...
と云うことは Vine 4.0 でも Plus に入るのであろうか。
Java は追って無いので、バージョンとかどうなるのか知らないけど。
Vine の鯖群も直ったらしいし、忙しくなりそう。感謝 m(.".)m
http://dicey.org/d/20061113.html
果報は寝て待て...zzz
346
owa
2006/10/18 00:45
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.8%
Vine 4.0β4 をダウンロード。最初の頃に 1MBps 越えてた
http://dicey.org/d/20061017.html
もしかして速くなったのかなー
# あっ、うちはフレッツ ADSL (下り 12 MB) です。
345
owa
2006/10/15 20:49
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.3%
更新: WindowMaker-0.92.0-0vl6
大分間が空いたのでリハビリがてら、少し調べてみました。
いつからかフォントが少し汚くなった気がしたので ~/GNUstep/Defaults/WindowMaker を見ると、
MenuTextFont = "-alias-*-medium-r-*-*-10-*-*-*-*-*-*-*"
とか書いてあります。が、いろいろ変えてみてもピクセルサイズしか変更が効きません。
おまけに、ツール WPrefs でフォントを修正し保存すると↓のような形式で書き込まれます。
MenuTextFont = "Kochi Gothic:slant=0:weight=80:width=100:pixelsize=12";
それならばと、こちらの形式で指定したところ、フォント名の変更などが有効になりました。
以前、環境によってはメニューが *のっぺらぼう* になると云う話がありましたが、これが原因かもしれません。
と云うことで修正パッケージを上げました。
344
owa
2006/07/17 23:32
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
x86_64 環境に udev をインストールしてみました。今のところ問題なく動いてるようです。
Seed に glibc-2.3.4 が上がったばかりなので、少し間をおいて up しようと思います。
それまで↓に置いときます。
ftp://owa.as.wakwak.ne.jp/pub/Vine/VineSeed/x86_64
343
owa
2006/07/07 22:42
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
apt-get したら日本語が入力できなくなった;;
何時の間にか kinput2 が削除されている。今日かな?
Vine 4.0 から anthy + scim と云うことなのでそろそろ替え時かも。
http://www.vinelinux.org/roadmap.html
とりあえず今日は kinput2 のままでしのぐことにしよう。
追記: kinput2 が削除される件は kinput2-v3.1-0vl8 で解決しました
342
owa
2006/07/02 22:54
id: mJs8kxp1Zus
prob: 9.3%
>>341
残念ながら radeon X550 は起動できませんでした (XOrg-6.9.0-0vl16)
/var/log/Xorg.0.log を見ると chipset は認識しているようですが radeon_drv.so で落ちてるように見えます。
ドライバは ati を指定し、depth=8,16,24 のいずれでも同じ結果でした。
...
(--) Chipset ATI Radeon X550 (RV370) 5B63 (PCIE) found
...
Backtrace:
0: /usr/X11R6/bin/X(xf86SigHandler+0x80) [0x448550]
1: /lib64/libc.so.6 [0x2b9b3852ad80]
2: /lib64/libc.so.6(memcpy+0x34) [0x2b9b3856a394]
3: /usr/X11R6/lib64/modules/drivers/radeon_drv.so(RADEONGetBIOSInfo+0x5a) [0x2b9b39c1821a]
4: /usr/X11R6/lib64/modules/drivers/radeon_drv.so(RADEONPreInit+0x6a1) [0x2b9b39c0a481]
5: /usr/X11R6/bin/X(InitOutput+0xe2c) [0x43213c]
6: /usr/X11R6/bin/X(main+0x250) [0x490c70]
7: /lib64/libc.so.6(__libc_start_main+0x9c) [0x2b9b3851891c]
8: /usr/X11R6/bin/X [0x430eaa]
Fatal server error:
Caught signal 11. Server aborting
341
daisuke
2006/06/25 02:24
id: safKG/v1S/6
prob: 0.8%
新しいコードベース(X11R7.x系)のati driverにしてみたところ Radeon 9xxx とかでは
問題なく動くものができましたが RS482(Xpress 200)とかで動かない(X自体は動いている
が画面真っ白)ものができてしまったので、とりあえずパッチははずしてあります。
というわけで次の 0vl14 (0vl13は nvドライバの更新)で、radeon driver に最新の ID
だけ追加するパッチをいれてみましたのでためしてみてください。X550 も対応するはず
です。
全517件 -
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
Copyright © 2002-2025
Shu KONNO
, All rights reserved. 432 online. 909 today. 2,757,190 visited since 2002/10/26.