|   象歩将棋
Webと将棋で何か具体的なもの作って行こうとしてます。
 
 
このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。
以下の文章は注意書きです。
 
名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。
またパスワードを入力することをお勧めします。
その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。
さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。
 
コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート
(スパムである確率を計算)
する処理を通します。
どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ
秘密の場所
に収納される可能性があります。
その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。
 
 
 
	
		19
		
			 owa
			 2003/04/26 19:06
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 1.2%
			
		
	
			
		
		
					>>16 もう少しで対局できそう
撤回します。まだまだ先は長そうです;;
 とりあえず版アップしました。将棋プロジェクトで見れます。
 メモリ足りないので二人以上セッション開始したらスワップがはじまるだろう。
 マシンのグレードアップも考慮しないといけなくなってきた。
 
 
	
		18
		
			 owa
			 2003/04/22 23:49
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.5%
			
		
	
			
		
		
					>>17
おおっ、恐縮です。やる気が出てきた。
 
 
	
		17
		
			 どなたか
			 2003/04/22 15:41
							
					id: E/FDqAwcY8g
				
						
				 prob: 15.5%
			
		
	
			
		
		
					いいっすよ
 
	
		16
		
			 owa
			 2003/04/21 23:32
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.3%
			
		
	
			
		
		
					この週末、将棋盤作り直してました(たいしたものじゃないです)。
もう少しで対局できそうなので、できたらどなたかお相手お願いします。
 
 
	
		15
		
			 owa
			 2003/04/20 00:55
							
					id: mJs8kxp1Zus
				
						
				 prob: 0.3%
			
		
	
			
		
		
					>>14
オブジェクトが書けるのなら将棋盤くらいあってあたりまえですよね。
 将棋の話しするなら盤と駒がなければお話しにならない。
 傍目八目ほど勝手な話しが飛び交うことは他にはなさそう。
 
 
	
		14
		
			 おわ
			 2003/04/07 22:14
							
					id: mY5Hm96Z6Ug
				
						
				 prob: 3.3%
			
		
	
			
		
		
					すぐにはできませんが、このBBSの投稿記事の横にもれなく将棋盤が付いた
ような掲示板ってどんなもんでしょうか? (もちろん編修機能ありです)
 
 
	
		13
		
			 おわ
			 2003/04/07 22:06
							
					id: mY5Hm96Z6Ug
				
						
				 prob: 0.3%
			
		
	
			
		
		
					>>12
うん、なんとなくポンちゃんがイメージしたものが、そういう気がしていた。
 Zopeの世界にも Zch, Squishdot, ZWiki など結構面白いプロダクトがあって
 話題ものサイトも割合簡単に作れるのだけど、今は距離を置いています。
 秋はさびしいし、一仕事終わった時にはまた春が来てほしい。
 やっぱり将棋ソフトこしらえて Web に載せて見たい。現実は未だ山麓。
 
 
	
		12
		
			 PON
			 2003/04/07 21:22
							
					id: fWwFBzNtc4M
				
						
				 prob: 4.4%
			
		
	
			
		
		
					>10
そうですね、あるサイトでは”もて光君”転じて”ズル光君”−穴党をズル軍団と呼称−というようにテーマを絞っている所もありますね。
 それはそれで最初は結構面白いのですが、やはりその内に秋がくるようです。
 やはり、「名人戦」とか今なら「全日プロ」など旬のものがいいのでしょうが、投稿者が自由にスレ立てれないと読みづらいですね。
 
 
	
		11
		
			 おわ
			 2003/04/07 20:32
							
					id: mY5Hm96Z6Ug
				
						
				 prob: 0.3%
			
		
	
			
		
		
					というわけで「将棋よもやま」作りました。話題はなんでもありです。
センスの良い名前があったら変更します。
 こちらのボードは、何か少しずつでも具体化して行こうと思います。
 
 
	
		10
		
			 おわ
			 2003/04/07 19:56
							
					id: mY5Hm96Z6Ug
				
						
				 prob: 0.7%
			
		
	
			
		
		
					>>6 名人戦第1局終局までには欲しいですね
タイトルとサブタイトルあれば、いまならすぐ作りますよ。
 象歩は一応 Web を使った将棋ソフトを作ろうとしているので、
 話題が大分それるなら別の tree を作り引っ越しも考えられますが。
 
 |